3つ年上の旦那ラブラブ
中1・長女
ピンクハート
年長・長男
ブルーハート次男グリーンハート

年少・三男イエローハート
6人家族です
ピンクハート



娘のこと。


娘が学校に行きたくない。

と言いました。


話を聞くと、

悪口を言われている。


言ってくるのはクラスの男子1人。と、

たまにその仲間2人。


横を通るたびに言われる。


デブ


ブス


クソデブ



娘は何もしていないのに一方的に言われるようで、先生も知っているとのこと。先生から悪口を言ってくる男子に一度注意をしているようでした。


私も以前、デブ、ブスと言われているのは聞いていたので、無視をする、笑い飛ばす方法を教えてのですが笑い飛ばすのは無理で言われ続けた分、溜まっていったようでした。



学校に悪口を言われていることが原因で学校を休むことを伝えました。再度、先生からの注意と相手の親にも状況を伝えてもらうよう話をしました。


1日だけ休み、問題が解決し、翌日から登校できる状況になっても娘は学校に行きたがりませんでした。


話を聞くと、思春期の女子はいろいろありますね。娘は今のクラスでは浅く広くで1人でも過ごせるタイプ。小学校からの仲良し友達は他のクラスで同じ部活の子はクラスにいない。


クラスに私なんかいなくても。とは言わないけど、そのようなことを言いたいように見えました。


クラスの女子が娘のことをどのように思っているのか私にもわかりません。が、今の時代は携帯があり、子ども同士で連絡がとれる時代‼︎


休んだ日の夜、クラスメイトから心配するラインが数件来ていました。


心配してくれる友達がいるってすごく嬉しいこと。そのことを娘に伝え、何度も話をして翌日、遅刻で登校することができました。



そして後日、娘から悪口を言ってくる男子は娘の席の近くだった時、娘が休んだ授業内容を教えてくれたこともあるんだとか。

勉強を教えてくれるのって娘のことが大嫌いで目障りだから悪口を言ってくるのではなかったんだと思いました。多分。


思春期男子の心理も分からないけれど、今後息子たちも悪口を言う立場になる可能性があるんだと分かった出来事でした。


親になって13年。まだまだ子育ての勉強中です。