昨日はイライラし続けて
娘にやつあたりして
親として
本当に最低最悪でした。
私、
32歳なんです。
学生の頃は30代って
大人
とか、
オバさん
だと思っていました。
いざ自分がなってみると
こどもと変わらない気がする。
生きてきた分の知識や経験、
良い知恵も悪い知恵もある。
私は
ただそれだけなのかもしれません。
娘の態度に毎日怒る、
自分の機嫌が悪ければ怒鳴る
娘にしたらたまったもんじゃないだろう。
もちろん、
娘が悪い時もある。
息子たちが泣けばあやす。
オムツを替えて、
ミルクをあげる。
同時に泣けば
同時におんぶや抱っこだってする。
だけど
キャパオーバーになると
何もできない。
旦那にSOSを出したら
1時間ぐらい帰ってきてくれた。
ブラック企業だけど
そういう所はありがたい。
本当、変な会社。
旦那がいると
娘は笑って楽しそう
娘がいる休みの日ぐらい
旦那が家にいてほしい。
キャパオーバーになると
数時間での回復は困難で
娘の呼びかけに応じられず
無言
というか
無視をしていたし、
息子たちが泣いているのに
そばにいるのに
1人は放置、
1人は座って抱っこしかできない。
考えることは
ネガティブなことばかり。
また旦那にSOSを出して
いつもより早く帰ってきてもらった
20時くらいだったかな。
それからは
全部旦那がやってくれました。
寝る場所も息子たちとは
別で寝ました。
いつぶりだろう。
とりあえず。
今日は
少しでも気持ちが
前向きになるように
息子たちに笑えるように、
娘に笑って
おかえりが言えるように
旦那には
なんだろう??
ゆっくり落ち着いて
ひとつひとつをこなしていこう。
がんばれー
自分




