同じ時間に離乳食をあげられず、
機嫌の良さそうな時に別々に食べさせましたニコニコ

まだ始めたばかりの1回食なので、準備は簡単ニヤリ

兄・つーくんニコニコ


{098AD0DF-662C-4DE2-B609-5D8BBFBA6540}


10倍粥2口🍚
麦茶5口🍵


弟・たーくんニコニコ


{9FD1D366-86F9-41B6-B2A0-C9901BF868E1}


動きが激しすぎてブレたのしか撮れませんでした笑

10倍粥3口🍚
麦茶3口🍵


離乳食の食べ始めってこんな感じでしたっけ?

娘の時は、
もっとちょーだい!!
って感じだった気がするんだけどタラー

息子たちのペースを見守っていこうと思いますニコニコ



20時過ぎ。
5分くらい自由な時間がありましたニコニコ
空き部屋を片づけていたら、外からさけび声が聞こえてきました。

小学生くらいの男の子かな。
なんだか家を追い出されたようで、
開けて!開けて‼︎
パパー‼︎
と。
かすれた声で泣き叫んでいたのです。

うるさい‼︎
と怒鳴る母親らしき人の声も聞こえました。


胸を締めつけられる思いで男の子の声を聞いていましたが、私にはどうすることもできません。
子どもたちを連れて外に行くわけにも行かないので。

どうなったのかな。
家に入れたのかな。


昔。
私が小学1年の時の事を思い出しました。

当時、始まったばかりのアニメ、セーラームーンが見たかった。
それなのに放送時間前になんでか怒られ、外に出されました。
きっと悪い事をしたのだと思います。

必死で母の許しをもらおうと叫びました。
声が枯れるまで泣き叫んだ。


でも許してもらえなかった。
そしてセーラームーンが終わるまで外にいた。


あの時はどうして外に出されたのかなー。
今考えても思い出せないけれど、
男の子の泣き叫び声を聞いて思い出した。


私が家から追い出される体験をしたことがあるから、それが子育ての普通なのだと思っていました。だから娘にしつけとしてやっていい範囲のものだと思っていた。


つい最近まで、娘の反抗がひどい時。
家の外に出そうと娘を引っ張っていました。
年に1回は確実にあった気がします。


悪いのは娘だけど、
家から追い出すことはしちゃいけない。

どれだけ娘にこわい思いをさせてしまったのだろう。


自分のしてきた行為が最低なことだと思い知らされた。
もっと早く気がつかなくちゃいけなかったのに。

やっぱりダメな母親です。


もうしない。

娘にとって居心地の良い家であってほしいから。
もちろん、怒る時は怒る。
でもできるだけ落ち着いて話をしていく努力をする。

自分のために。
娘のために。

頑張ろう。