息子たちに熱がでました






22日0時🕛
面白い姿で寝ているなーと写真を撮ってました

その数分後

兄・つーくんが泣いたので抱っこをすると、
火傷をしてしまいそうなほど頭が熱い

慌てて熱をはかると40.4℃



溶連菌うつったか⁉️
と疑いつつ、氷枕作って私の寝ている場所で寝ることにしました

溶連菌感染後は私1人で寝ていました

救急病院も考えたけれど、朝イチで小児科受診が1番❗️と思ったので家で様子を見ることにしました

うつしちゃってごめんね💦💦
と思いつつ寝顔を見て、息をしているかしっかりと確認していました‼️
生まれたあと人工呼吸器のお世話になったので何かあっては大変💦💦
との思いが強くて💦
夜中に何度か泣き、
あやしては寝て、
を繰り返し、
また泣いて、
ミルクを飲んで寝てくれました

お腹が空いていただけ
❓❓❓

それなら良かった

朝イチで検温🌡
37.8℃
熱は下がってくれてる

笑顔も見せてくれてる

弟・たーくんも一応検温🌡
38.1℃



2人とも熱が…
結局、2人連れて小児科受診💦
溶連菌発症後の私が小児科に入って良いのか不安だったけど、熱が下がってから1日経っているので入れました

休みだった旦那さんも一緒に行きました

溶連菌の検査をしてもらいました❗️
が、反応いまいち💦
抗生剤を処方され、
23日にまた受診するようにとのこと

まさか離乳食用のスプーンでご飯を食べさせる前に抗生剤飲ませるとは思いもしなかった

見た目はニンジンってとこかな

匂いは甘く薬くさい💦
って薬だし

兄・つーくんはうまくゴックンができず、横から出してました

スプーンで戻すのに私は必死💦
マズいから仕方ないよね💦
弟・たーくんは上手にゴックンができました

マズくないんだろうか💦
口に入れば何でも良いのか

と反応はそれぞれ違って面白い

薬だからおもしろがったらかわいそうだね

でも、
離乳食気分で、
私は楽しく1日3回飲ませてます

今朝は2人とも熱が下がりました

小児科受診して溶連菌ではないでしょうと

うってなくて良かった

早く元気になーれ


