心屋認定カウンセラーのまあやです(*^^*)


 

先週末のまいこぉーさんの「企業支援スクール」を受けたときに、まいこぉーさんに「まあやは『ちゃんと』やりたいんだね」と言われた

 

「そっか、私は『ちゃんと』やりたいんだ」とそのときはさらっと受けた感じだったんだけど

 







今日ふと、まいこぉーさんの言葉を思い出した


そういえば、よく母が「ちゃんと」って言ってたな~

 

「ちゃんと」っていっぱい言われてたな~

 

「ちゃんと準備しなさい」

 

「ちゃんと片付けなさい」

 

「ちゃんとご飯を食べなさい」

 

「ちゃんと」

 

「ちゃんと」

 

「ちゃんと」

 

 

母の「ちゃんと」はかなり手放して、自分が「ちゃんと」したい事だけ「ちゃんと」する様になっているけれど

 

それでも、たまにざわざわしたり、言われて不愉快に感じる根っこに「ちゃんとしていない自分」がいるわ~(^o^)

 

笑える~(^○^)

 

 

 

 

 

 

 

「ちゃんと」って言われる私は「ちゃんとしていない」ってこと

 

「ちゃんと」できないダメな子

 

だから、「ちゃんとしなくちゃ」って思ってたね

 

母が望む私でいるために

 

母を困らせないように

 

 

 

 

 

 

でも、どんなにやっても「ちゃんと」はなくならなかった

 

「ちゃんと出来ていない」って言われ続けた


「ちゃんと」したくなくて


「ちゃんと」から逃げたくて


ずーっと、もがいてたなぁ

 

 

 

 

 

 

ん?

 

でも、母が言う「ちゃんと」は、必ずしも私がやりたい事じゃない

 

だから楽しくない

 

だからやりたくない

 

やっても言われるんだからやらなくても一緒じゃん

 

言いたいだけなんだよね

 

母が「ちゃんとしなくちゃ」ってがんばってきた人だから


「できなーい!じゃあ、やってよ」って言ったら、「もう、しょうがないわね」ってグチりながら、喜んでやってくれたかもね

 

 

 

 

 


 

 

ちゃんとしてなくていい

 

ちゃんとできなくていい

 

ちゃんとしなくていい

 

わたしが楽しいと思うことをやろ~🎵

 

わたしが楽しくないことはやめよ~🎵

 

 






という事で、私がワクワクするイベントやるよ!


✨(仮)心屋・マスターコースが気になる人のためのお茶会✨

 

日時:平成31年1月26日(土)

       14時30分~16時30分

 

場所:都内某所

 

会費:8,000円

 

募集人数:5名(予定)

 

☆こんな人にお勧め☆

・マスターコースが気になる人

・心屋が気になる人

・「まあや」が気になる人

・「ふーん族」が多いマスターがどんなだったか、気になる人

 

マスターコースを卒業したばかりだからこそ出来るイベント

 

まだ熱~いうちに、話が聞きたいよね~(*^_^*)

 

マスターコース行こうと思っていなくても、「そもそもマスターコースって何?」ってだけでもOKだよ~♪