こんにちはニコニコ

時間経つのはやーい!!!

1週間もはやーい!!!

そして1ヶ月もはやーい!!!!ゲラゲラ

明日で10ヶ月ですよあせる

ひーえーw


娘のマイブームは、、

コロコロですキョロキョロ音譜

{D9976AF3-A7AE-46F1-BEF4-8B1780959B7B}


一所懸命コロコロしてますw

持ち手が危ないので大人がついてないとダメですが、おもちゃよりもっぱらコロコロ

特にお気に入りはジョイントマット

なぜならコロコロすると音がするのでラブw

めーっちゃ部屋中コロコロしてくれてますw

きれいになるし、娘と遊べるし一石二鳥アップ


最近はなぜか食べれる量が一気に増えて、
おかゆなら80gくらい食べられるときもキョロキョロ

まぁもう10ヶ月だし、そのくらい食べれないとですが、ずっと少食だったので、うれしいです。

ハイハイン以外の赤ちゃんせんべい的なものはだいたい好きみたいで、
というか自分で食べてる感が好きなのかな?

ご飯中ぐずったらなにか手に持たせて、その間にご飯食べさせてますニヤリあせる

あんまりよくないんでしょうが、、

そして少食ゆえにはじめてた三回食も今はちゃんと三回食べることも多くなって、
ふつーの三回食に合格

朝はだいたい8時半
パンとヨーグルトが定番です。
パンはちぎってあーんしてます。
つかみたべはしないんですよね、、、

昼は12時半くらい
お米かうどんメインで、野菜は2種類くらい、タンパク質ひとつです。少ないですよね、、みなさんいっぱい用意してて尊敬します、、

夜は6時半くらいで、昼と似たようなメニューです。

そろそろつかみたべのためのおやきとか色々しなきゃいけないんでしょうが、、

ね。

しよう。
頑張らなきゃ。


あと、食べる量が増えて、やや便秘。

1日一回だったのが2日に一回になりつつあり、、困ったなあせる


バイバイ、パチパチの次は、バンザイができるようになりましたw

いないないばあをさせたいんですけどねあせる

なかなかしないなー

あと、おしゃべりもしてるけど、ママってわかってしゃべってるって感じじゃないですね

ママママとかばばばばが多いです

バブーとかw
赤ちゃんか、ってつっこみたくなりますw
赤ちゃんだけど照れ


9ヶ月はハイハイとつかまり立ちを追いかける日々だったけど、たくさん食べれるようになったからうれしい!

来月はどんな成長が観れるのか楽しみですラブ


それから、自分の話ですが、
簿記の勉強を進めてて、土日はなるべく6時間くらいは勉強時間を確保するようにしてます。

じいじが見てくれるので口笛

甘えさせてもらってます。





おすましペガサス乙女のトキメキ