ご機嫌な日々⑥ | .:*Home Sweet Home*:..




5月もあと2日!


どうにかこうにか、ぎゅっとまとめて
5がつのこと記録できて良かった◎
やりたいこと多すぎて。
blogはあとまわしになっちゃう。
しゃーないねー。





最近我が家に新しい仲間が増えた!




{FFF3350A-BB9E-44A5-88C6-674776F5FEB3}

扇風機🌀🌀

夫がスーツケースを新調したので。
そのポイントで買うつもりが…。
ちょいとオーバー!

だって可愛いんですもの。この人。
部屋に置くなら気に入ったの置かないと♪♬
存在感抜群です!
お陰で涼しいです。
いつもなら、もうエアコンつけろと
ウルサイ夫もまだしばらく大丈夫でしょう◎





さて、ご機嫌な日々のラスト。




ちょっと前に
大好きな 奈良 に行って来た。
久しぶりに電車で、母と2人。


大好きな ばぁちゃんの命日。
母と思い出話たくさん♡
お花を買って*
お墓に行くと思いきや!

奈良と言えば かき氷!

どうしても行きたい大人気の
かき氷屋さんの予約シートに名前を書いて 笑
ゆってもお墓までここらか5分ですから。
ちょっとの寄り道も
ばぁちゃん許してくれるでしょう  笑


そしてちゃんとお参りして。

ここからは母とデート♪♬
最近忙しい母はなかなか遊んでくれない 笑
なのでこの日は楽しみで♪♬



まずは奈良町をぶーらぶらしながら
ランチのお店を探して。
暑いのでお蕎麦やさんに☺︎


{E5A75BB0-42F1-4C1F-B3FB-B4AFF8E0D752}


限定の十割蕎麦を頂きました。
美味しい(๑′ᴗ‵๑)
そば湯がとっても美味しかった*
ごちそうさまでした。



そして。本日のメイン!
いやいや、メインは ばぁちゃんの墓参りでしょ!
怒られるぞ 笑


奈良公園へ移動しまして。

興福寺国宝特別公開2017 
阿修羅-天平乾漆群像展  へ!






{D15257E7-044D-4F1E-8498-D0BA1D378D30}


NHKのドキュメンタリー
阿修羅 1300年の真事実 を見て
どうしても行きたくて。


ずらりと並ぶ 仏像 。
それはそれは 圧巻です。
なんとも言えない気持ちになりました。
私達の行ったときは人が少なかったので
じっくり、ゆっくり、しっかり
拝みました。


行けて良かった**




そして、予約時間が近づいたので。
かき氷屋さんへ。

餅飯殿商店街にある。
ほうせき箱 。

どんなかき氷ぎたべれるのかワクワク。
予約シート3番目だったので。
すぐ入店できて♪
注文した時にお金払うシステム。

なんだかよくわからないまま注文!
エスプーマってなんじゃい?
絵だけではよくわからないメニュー 笑



{9F224350-DA28-4AD4-A3C3-11582E284816}




さっぱりと
グレープフルーツヨーグルトエスプーマ を注文!

そんなことしてるうちに
お隣のおひとりさまのかき氷が!
横目でチラリ。美味しそう♡
けど、かなりボリューム‼︎
でも、何注文したんだろ?
この方、凄い勢いで食べ始め。
おかわりお願いします!って。
ほんまに?お腹壊すよ?
と思ってるうちに 私達のも到着!




{47FC129F-5C85-4750-B03D-80573D87C5CC}



うわぁー♡♡
母と見たこともないかき氷に大興奮!

口に入れるとふっわふわですぐなくなる氷。
上にのってるヨーグルトエスプーマなるもの。
これがすっごく美味しい♡

食べ進めると。
氷の中に 凍ったグレープフルーツが
隠れてる✧✧

ほうせき箱って名前はこれからきてるの??



{53601F43-8A51-4B0B-92A0-8BCFAF739176}



美味しくって凄い勢いで食べ進めるも。
量が多い  笑
皆さんペロリ食べてましたけど?すごいね。
でも、美味しいので勿論、完食しました♡

かき氷には白湯がついてるので。
とっても親切◎


冬にはメニューが変わるみたいで。
今度は冬に来て見たいと♡


ただ…食べ終わってお店でてから
しばらく寒くて 笑
冬大丈夫なの?




いやぁ。今回の奈良。
とっても満喫できた♪♫•*¨*


この日もとっても楽くてご機嫌な1日だった♡








5月。
いろんなとこに行って。
みんなの笑顔を見れて。
1つ歳をとって。

幸せでご機嫌で♡
楽しかったー♪♬


さて、6月はどんな日々でしょう。
どんな日であれ。
にこにこ笑顔でご機嫌ですごそう☺︎♪♫•*¨*