つばきファクトリー コンサートツアー2024 春「C'mon Everybody!」新沼希空卒業スッペシャル〜Ready Go! Now!〜

きそらんの卒業武道館公演に参加。
今日は会社を休んで準備万端。
自分にとってハロープロジェクト全体の春ツアー千秋楽でもあります。
春の最後はつばき。




TV生中継が入っていたのでMCは省略。
新メンバー3人の好きな花
土居楓奏「楓」
村田結生「メンバーカラーのピンクのチューリップ」
石井泉羽「かすみ草」

その後3人だけでの初パフォーマンスで「うるわしのカメリア」を披露。
リトキャメもデビュー武道館で披露した曲。
娘。での「好きな先輩」的曲が、「うるわしのカメリア」になっていくんでしょうね。
初々しさ100万点で「とにかくがんばれ!」とハラハラドキドキしながら親心のみで見守りました。

卒業メンバーの山岸りこりこ、小片りさまる、岸本きしもん、浅倉樹々ちゃんが登場して、谷本あんみぃときそらんのインディーズオリジナルメンバー6人で歌う「気高く咲き誇れ!」は胸熱すぎました。

卒業組4人が芸能活動を続けてくれていたからできた編成。
今日で芸能界を引退宣言しているきそらんなので、今後6人がステージで揃うことはもうないんですね。
その後さにこ3名が加わってメジャーデビュー曲「初恋サンライズ」を披露。
オープニングが聞こえた時の会場の盛り上がりは最高でした。
途中のセリフもオリジナル、りさまる→きそ→樹々ちゃん。
りさまるの声好きなんです。
後半からリトキャメ、三つ葉ちゃんも加わり、バトンをつないだ感があってとても良い演出だったと思いました。

最後の挨拶で、武道館を満員にできなかったことを悔やむおみず。
お客さんにきてもらうために、きそが裏で色々考え、行動していたことを見習いたいとのこと。
大阪会場や娘。武道館で配ったチラシも、きそ発案なんですかね?
きそは後輩に背中で語るタイプのリーダーだったのかな?

後半、さおりんを除き涙で歌えない先輩をしっかりバックアップするリトキャメ4人の頼もしさも目立ちました。

ダブルアンコール後、再登場してくれたきそ。
ステージを巡って手を振ってくれた後、ステージセットの壁に「ありがとう。バイキソラーン」とマジックで書くのはきそらしい最後でした。

新沼希空ちゃんの卒業は寂しいですが、リトキャメや三つ葉ちゃん達のこれからが楽しみです。

おまけ
「My Dearling〜」の泉羽ちゃん可愛すぎ……。

八王子、三郷、座間、松本、新潟、群馬、栃木、大阪、武道館!
春ツアー楽しかったなぁ…。