挨拶ってかなり重要だと思ってる。


チョコの散歩してると、

知らない人ともよく挨拶をかわす。


今朝も、次女と散歩してたら

優しい〜感じのオジさんに

『おー!おはよー!!』って元気よく言われた。

私は、フツーに『おはようございます!』って言ったんだけど、次女はほぼスルー。


今の時代、

知らない人とは話さない!って教育なのかな…

学校では結構、『あいさつ』って言われてる雰囲気だったけど、

この前、学校の門の前で安全見守りしてるオジさんに、元気に『さようなら〜』って言ってる子少なかったなぁ〜。

悲しいなぁ〜、なんか。


多分、長女のほぅが挨拶ちゃんとできる?のかなぁ〜と思ってるけど、

あまり、長女のそーゆー様子見ないからわからない。


うちの子達には、ちゃんと元気に挨拶できる子に育って欲しいなぁ〜。。



水曜日は長女作の日


マシュマロパンおかわり


炊き込みご飯一口



さぁ、、、

バイトがんばろ〜