昨夜 トイレに連れて行ってもらう時 突然鼻血が出ました。

血小板の数値が下がっているので、止まりません。

大量出血に看護師はパニックなのか、ティッシュを遠くに置いたまま「ちょっと待って」を繰り返し出ていったまま。(あの嫌味な男性看護師です。使えないムキー

ティッシュくれと言っても1枚しかくれず、湧き出す鼻血に対応出来ない。

血圧くらい計らないのか?それも不思議。

さすがに明日の朝は迎えられないかと諦めモードチーン

当直医も「そうなんだ…」と出ていったまま。

結局 血管収縮薬を鼻に突っ込んで様子を見る、となった直前で止まりました。

薬は入れましたが。約1時間ほどかかりました。

怖くて眠れないと言う私に
「明日もリハビリがあるから少し寝て」との言葉に愕然としています。

私は大量出血だと思ってますが、2人目の看護師は「これくらいならまだ大丈夫」と言うので不安ですが…信じるしかないのかな。