緊急事態宣言を受けて、
火曜日から1ヶ月間、完全テレワーク予定となりました。
会社へ行くからには
仕事柄服装もメイクも気をつけるし、
会社で同僚に会えること、
会議や打ち合わせで仕事の話をするのも充実した時間だし、
ランチの時間に雑談したりするの楽しい。
そういうのが結構楽しかったりするから、
テレワークはメンタル的にも心配…
思い起こせば
手術をして退院後、
割とすぐに仕事復帰したものの、
産業医面談をしないと復帰できないことが発覚して、すぐに出勤停止。。。
主治医の先生から診断書をもらったり、
産業医の先生が月2くらいしか出社しない状況でスケジュールが合わずで
自宅待機を余儀なくされました。
そのころ、
世間は桜満開だというのに…
わたしは家にずっといました。
痩せた姿を人に見られたくない、
こんな平日の真昼間に出歩くなんて、仕事してないと思われちゃう、
よーく見るとまだ腕に採血の跡が残ってるし…
この跡が消えるまでは人に会えない、
などなど。
変なことを気にして、
ほとんど家に篭っていました。
しかし、それも1週間続くと辛い。
そんな中、
ちょっと近所を散歩するだけでも
気持ちが明るくなりました。
そもそも、
わたしが5キロ痩せたくらいで
そんなガリガリではなかったし、
平日の昼間に私服でフラフラしてても、
そんなの有給とって休んでる人なんでたくさんいるし。
今思うとなんて気にしすぎ。
自分で自分を追い詰めるのは
自分のためにもやめなきゃ。
今回も、
いわゆる3密を守って行動する分には問題ないのかな、と思い、散歩へ行ってきました。
散歩のおともに、スタバのフラペチーノ。
わたしと同じように、
1人でお散歩している人もたくさん。
これから、家にいることが多くなるけれど
気分転換しながら過ごしていきたいなぁと思いました
