11月04日にウキウキ歩いてました

コロナも落ち着いて来たから

一番行きたかった場所

(京都府立植物園)

この場所で花達と話したり、新たな花を

探したり楽しい時を過ごしたかったからね




フウリンブッソウゲ

(アオイ科)

タンザニア・ザンジバル島




クリヌム

アンデスクティフォリウム

(ヒガンバナ科)

原産地・オーストラリア


愛らしい花を見つける度に

娘と目と目が合うのが不思議

同じ事を考えてるね



ロテカ

インキサ(シソ科)

熱帯アフリカ



フウセントウワタ

キョウチクトウ科

南アフリカ



何気に見つめる

熱帯性木々 植物かな?



誕生日の日に沢山の

木々・花々

凄く嬉しかった 一人で

まるで早歩きの様に歩いてる

娘が『以前のママだね』

その一言で転けてしまいそうな

気がしてふっと立ち止まり

写メを撮ったのが

(上の写メ)


京都の空の下から

m(_ _)m