メンテナンスの日…
ワタシ、小さな宿をやってます。
古民家の宿、2つあります。
ヒトツは文化財にもなっている古民家。
築150年の本当のホンモンの古民家。
もうひとつは、
緑なす山懐に囲まれた築60年ほどの
なぁんちゃって古民家!?
それぞれに味があり
それぞれに趣が違う
そんな古民家宿
コロナ明けのインバウンド復活で
外国のお客様が急増してます。
外国のお客様のご予約は
ほぼインターネットから。
ワールドワイドに顧客を持つ旅行サイトとして
AirBnBがありますが、
外国からのお客様の多くはココを通じて。
ステイナビというOTAからも
外国からのお客様の予約が入ります。
でも、ほぼほぼAirBnBが多いかな。
うちのような
一軒貸し切りでひと組だけの宿なぁんていう
小規模なところは一般的な旅行会社を入れてヘンし
バサッと団体さんをとる、なぁんてことは無い。
外国からのお客様は
ネットで探して個人予約…。
じゃ、なぜ観光地でも無いこんなトコロに
外国からのお客様が来るの?
考えてみると不思議やね…。
有名な観光地ならいざ知らず、
若しくはメジャーな都会ならいざ知らず…
和歌山という片田舎に
しかも、温泉や観光資源がそれほどあるわけでも無い
そんな山里の宿に外国のお客様?
伺ってみると…
日本を感じたい
…という方がとっても多い。
外国からのお客様は比較的日本滞在日数が多くて
2週間以上も滞在するという人も珍しくない。
そんな方々は、一応メジャーな大都市や
京都などを訪ねた後、最後の数日を
日本を感じるワタシの宿のようなトコロを
チョイスする…。
そんなパターンがよくあるのです。
じゃ、ここで、この宿で何をする?
ほぼなにもしない…
という方も居る。
2~3日ほどを、宿でゆっくり過ごす…
そんな方も多くいます。
旅行の仕方、考え方が違うのですね。
日本人は、
いや、ワタシはといった方がイイかもしれないけれど!?
ワタシなどは、旅行に行くと
有名な観光地や、名所名物を時間を惜しんで
廻りまくる…。
あっちやこっちと貪欲なほど(?)
動き回る…。
でも、
ウチに来るような外国の方の旅行はそうじゃなくて
時間をゆっくりすごす。
一箇所でじっくりパターンが多いみたい。
そんなこんなの宿事情…
昨日はお客様のご予約が無い日だったので
宿のメンテに1日かけることができました。
そんなこんなのおウワサでゴザイマス。
お客様も様々…
キンちゃんの昔のTVバラエティ
『良い子悪い子普通の子』というんがありました。
ワカルカナァ~
ワカンナイダロウナァ~
お客様にも
シツレイナガラ…
『良い客・悪い客・普通の客』がゴザイマス。
お客様に優劣を付けるわけではないけれど、
宿側として、かなわんなぁ~と思うお客様。
また、スゴくすてきなお客様で
また来て欲しいなぁと思うお客様。
ま、普通にありがとう的なお客様、
それぞれです。
昨日、TVのニュースでやってたけど
神戸大学のバドミントンサークルの
旅館での大暴れ奇行のこと。
胴上げして天井を破ったり、
障子を指で破りまくる…
これって珍しいことじゃなくて
旅館あるあるです。
ウチの場合も
不自然に障子が破られていることも珍しくないですし、
何でこんなコトを…、という場面も多くあります。
テレビのリモコンが庭に投げ捨てられていたり
立ち入り禁止区間のロープをワザと切っていたり
網戸をバーナーで焼いて穴を開けていたり
庭先や近くの山や谷に
空き缶やペットボトルを投げ捨てる…
そんなことは割合よくある。
旅館あるあるです。
その都度、修復したり掃除したりします。
なんやねん…
思わずそう思います。
お客様は神様にあらず…
悪魔かぁ~い!
そうも思ったり…
昨日のお客様も
ジャグジーに禁止しているシャンプーを
浴槽内で使ったようです。
わかりやすいところに禁止事項を書いてるのに…。
ジャグジーのスイッチを入れると
ブクブクブクとアワがイッパイ…
なんちゅこっちゃ!
モチノロンロン、
『石けんやシャンプーは使わないでください』と
注意書きはしている。数カ所に書いてます。
構造上、濾過器やパイプなどに悪影響が出るし、
衛生面でも問題があるし、故障の原因にもなるので
シャンプー類の使用は禁止しているのですが…。
これもまたよくあることです。
お客様ごとにジャグジーのお湯は入れ替えてはおりますが
こうなった場合は、掃除に倍以上の時間がかかるのです。
水をぬき替えた後に、濾過器を入念に掃除して
パイプ内部も十二分に洗い流す…
お客様はそんなことをご存じない?
今回のお客様は若い女性4名様だったので
かなり盛り上がったのでしょう…
そんな様子が使われた部屋の様子からもうかがえました。
言い換えれば
何じゃこれ…、的に荒れていたので。
ははは…
笑うしか無い!?
心の中はわろてへんけど…
でも、逆に…
ホントにお部屋を使ったの?
…というほどキレイに掃除して
キレイに整理整頓してお帰りになるお客様も多いのです。
お客様は神様です…
そう思う瞬間!?
ホンマ、天と地ですね。
お客様もホンマ、様々です…。
1日メンテ…
そんなこんなで…
例のジャグジーのあるお宿。
昨日はお客様が途切れた1日だったので
丸1日メンテとしました。
室内のお掃除はいつものスタッフさんにおまかせして、
ワタシはジャグジーのメンテと宿周りの草刈りetc。
お湯の入れ替えと掃除に
ウチのジャグジーサイズだと
だいたい2時間30分くらいかかります。
週に1度は必ず殺菌用薬剤を使って
循環させて除菌します。
濾過器もキレイにして、各箇所を丁寧に洗います。
モチノロンロン、お客様ごとに綺麗に掃除の上
水を入れ替えてお客様に使って頂く…
なかなか時間がかかること。
でも、それをしないとね!
そんなこんなで
その作業に加えて、
この前から気になっていた草刈り作業。
お宿自体はそんなに大きくないんだけれど、
お宿の周りの面積がメッチャ広いので
そこの草刈りがまたタイヘン…。
山の斜面もあるし、
果樹園にしているトコロもあるので
草刈り機で刈ってもカナリシャナリ時間がかかるし
斜面での作業もキッツい…。
でも、これをしないと
草ボウボウではアカンもんね。
昨日はジャグジーメンテに3時間
草刈りなどに2時間
道をホウキではくのに1時間少々
その間、布団を干したりetc。
メンテ三昧の1日でした。
おかげ様で昼抜き、
ははは…
仕事ダイエット!?
今日からまたまた外国のお客様が4連泊、
その後は、お若いカップル…、と思われる2人様、
そして4人様…、と3月いっぱい連続します。
中に開いた日が一日でもあると
掃除やメンテがしやすいのですが
連日お客様が詰まるとメンテも時間に追われてタイヘン。
ありがたい悲鳴、
ギョエェェ~、ですが。
もうひとつの古民家宿は
もう少し空いてるかな…。
21月3月は閑散期です。
そんなこんなで
メンテを必死こいてやった日は
肉体的に辛い?
通常4時過ぎに起きますが
今日は疲れていたのか6時前でした。
そんなこんなで…
ブログはほとんど考え無しで
イツモカンガエテハナイケド…💦
文章平打ち…
ま、いつも通り内容は…
ないよう!?
宿のおウワサでゴザイマシタ。
…ちゅうことで
ほな
また