こんにちは☀


本日もご訪問下さり

ありがとうございます😊




先日、娘たち👧👧のもとに

クラブの周年行事のお知らせが届きました。


今年は創部100周年にあたるとかで

記念行事が夏に開かれ、記念のTシャツも販売されるそうです🏀ダッシュ



会報を読ませてもらうと

各期のOB、OGが役員となり取り仕切っておられます。



記念品として現役の選手たちの役立ちそうなものを寄贈することも予定されています。




あらためて、この高校、この部活の仲間に入らせてもらえたことを感謝する母👩でしたスター





さて




先週から本格的に長女👧の直前二次対策が始まりました。




各教科、四谷のスペシャルな講師陣によるマンツーマン指導を受けることができていて

内容充実、疲労感MAXの様子です👧💦





帰宅後は、しばらくコタツなどで横になって

脳を休めなくてはやってられないとか昇天あせる






長女👧


昨日は英語やったけど

何気に書いた英作文をさ、先生が黒板に全写ししてコメントくれるんよ。


私しかいないけど、なんかめっちゃ恥ずかしかったよ💦







次女👧


個別ってすごいいいよね〰。

色んなアドバイスもらえそう!!





母👩


そうなのよ。ほらこれ見て。

長女👧の机の上にあったこのメモ✍️気づき


英語の先生が、志望大の正誤判断の仕方を

すごく詳しく手書きでメモしてくれてるのよ。


すごくない!?








長女👧


うん、色んな先生が私の質問に親身になってくれるんよ。


今は秋の実戦模試の解答を各教科の先生が分析してくれて

ここで何点伸ばせばいいかとか教えてくれるんよ。


ほんまに有難い。

行ける気がしてきたー音譜








次女👧

 

良いなー。私も見てもらいたいなー。


 





長女👧


愛されてると思うわ🤭💕






母👩


次女👧だって、自分から塾の先生に冠模試の解答をね

持っていけば、アドバイスもらえると思うよ。


自分から積極的に行った方がお得やから。


二次は、解答力でしょ。

去年の長女👧には、それがなかったから、残念やったんやと思うよ。







最終面談でお話をして頂いた通り

充実の直前対策をしてもらえてるみたいです。






あとは、長女👧の最大の課題であるメンタルを強くして

前向きに頑張ってもらいたいと思いますキラキラ





ここが一番心配です(´ω`)ドキドキ…





ふるさと納税の返礼品の鹿児島黒豚メンチカツ
このお弁当で終了しました
とても美味しかったです😋




最後までお読み下さり 

ありがとうございましたおねがい