おはようございます☀



本日もご訪問下さり 

ありがとうございます😊




本日、娘たち👧👧は

駿台プレテスト模試に出かけました



本番も刺し迫り

この模試はとても大切な意味合いがありますね




長女👧


ここのところ本気で理科基礎やったから

絶対に結果出したいよ〰


でも、出来なかったらどうしよう💦




と、やる気はありながらも

不安を口にしていました。




一方で




昨日の長女👧の判定を知り

少し見直したみたいの次女👧





日頃の長女👧の生活態度や勉強に取り組む姿勢に、常に難癖をつけていたのに




次女👧


やっぱり浪人生って安定してるんよね。


現役生は、勢いはあるけど不安定なんかな?


塾の先生にも言われたんよ


現役生の力には、先生方の後押し部分も入っていたりするから



それがなかった時は、ズドンと落ちてしまったりするんやって


それに比べて浪人生は、学力のS字カーブが下方に振れることは少ないって






長女👧と同じ冠模試を受けた次女👧のお友達👧の結果が芳しくなかったことから

ふとそんなことを考えたのかも知れません





とはいえ、現役生には

勢いが限りなくあると思うので





現役生も浪人生も

気にすることなく自分を信じて

頑張ってもらいたいです

ʕ ̳• · • ̳ʔ / づ♡ =͟͟͞͞♡





話は変わって




長女👧の共通テストの受験票が我が家にも届きました



近所の国立大学でした




そちらの大学には

英検受験のために行ったことがあります




昨年の会場に比べて

女子トイレの数は多いと思われるので

安心して受験できるといいのですが 




年の瀬が迫る日々🎍🌅🎍




刻刻とその日に向かっているんだなーと

親も何だか緊張してきました💦




ふぅー(´з`).。oO






久しぶりにおからサラダを作りました😋





最後までお読み下さり
ありがとうございましたおねがい