おはようございます☀
毎日ジメジメで嫌ですね💦
本日もご訪問下さり
ありがとうございます
さて、日曜日は東進模試でした。
次女👧が受験しましたが、
出来は良くなかったみたいです
1週間後に結果が出て、東進で面談があります。
夏期講習などをきっと紹介されるのだと思いますが、1講座は無料なんだとか
次女👧
無料なら
村瀬先生の地理受けようかな
今回分かったことは、簡単と思いながら解きつつも、点数が全く追いついていないということでした
チ───(´-ω-`)───ン
これって自分が分かったかどうかも分からないということで、、、
今が6月で良かったです
とにかく
こちらの伊藤先生のシリーズ本を
基礎編から夏休みにかけて
進めるようにアドバイスをしました
長女👧も何で現役生の時にやらなかったのかと後悔したくらいなので
急がば回れ
焦る気持ちをしっかり抑えて
夏休みにむけて基礎力をつけてもらいたいです
以前、長女👧のことで
応用問題は出来るけど基礎問題は出来ない現象をブログでお伝えしたところ
たくさんの方に共感していただきました
どうやら次女👧にも同じ問題が発生している模様です
今通っている塾は、主に二次対策向けの授業になっていて
基礎力は自分で、という感じです
でも、日々課題に追われてなかなか自分の勉強まで出来ていない様子なので
、、、
まさかの
長女👧と同じパターンに陥るやも知れないと
嫌な予感だけしかありません
でも、そんなことを言っても仕方ないので
経験から来る情報だけしっかり伝えていこうと思います
どこまでそれを処理できるかは
次女👧次第ですね
頑張れ\(*⌒0⌒)♪
昨日の夕飯🍚😋
最後までお読み下さり
ありがとうございました![おねがい](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png)
![おねがい](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png)