こんにちはgumiです看板持ち
いつもblogにご訪問いただき
ありがとうございます♪

アラフォー/フルタイムワーママ/HSP(繊細)
夫、小学1年♂と小学2年♂ 4人家族

2021年の春、建売住宅を購入🏡



家庭菜園の記録


きゅうり

毎日、この量採れる

嬉しいけど

こんなに食べきれない笑い泣き


色んな人に

無理矢理お裾分け!笑







バジル

もう…

成長が早くて

バジルが森になってる🌳

明日はジェノベーゼかな…








トマト

初めての品種

サンマルちゃん⁈とかいうトマト

生食用じゃなくて

火を通して食べるようらしい…


ミニトマトのつもりで育ててみたら

結構デカいトマトでしたポーン


出来るまで知らなかった〜滝汗

パスタとかカレーとかに入れて

食べます‼︎






なす🍆

変なナス取れた!

子供達は、チ○チ○だー!

って大喜び笑




ナスも毎日5本くらい採れます

私はナス大好きだから

毎日食べてるけど…

私以外、誰も食べないゲッソリ


したがって

ナスも

無理矢理お裾分けしてます!笑






他にも、色々作ってます

オカヒジキ

ピーマン

シシトウ

インゲン

ブロッコリー

モロヘイヤ





きゅうりが勢い良すぎて

去年みたいに

一気にパタって

死んでしまっても大丈夫なように😇


第二弾のきゅうり苗を育てよう‼️と

DAISOへ種を買いに行ったら

種がない!!!





3店舗回ったのに

何処にも無い!





もう種は売らなくなったのかな?

2袋で100円とか

神すぎ✨

破格の安さでしたキラキラ


園芸店で買えば

1袋で300円はするしピリピリ


もうDAISOの種には

出会えないのかなー?笑い泣き

本当に悲しぃ泣







でも、諦めませんニヤニヤ

DAISOへ行った時には

必ず種コーナーを覗いてみます雷








最後までお読みいただき

ありがとうございました♪



農作業の味方