こんにちは
ズボラ〜ワーママ gumiです
夫婦➕子供2人の4人家族
2021年4月に建売を購入🏠

建売だけどお洒落な北欧home目指して
家のこと、お金のこと、綴りますウインク






    

建売のカーテンについて



アパート時代は
お値段以上ニトリ♪のカーテンを
使っていました✨


建売を購入してから
新しいカーテンを買うとき…


せっかくだから
オーダーカーテンにしよう❣️


てな感じで
地元のカーテン専門店で
選んだカーテンがこちら⬇️

とても気に入ってますデレデレ


刺繍では無いんですが
生地がドレープ状になってるので
光の加減によって表情が変わる✨

とても素敵なカーテンです✨
お値段は忘れましたが
多分4万くらいかな⁉️





ただ一つだけ

後悔しているところが笑い泣き






それは
カーテンの丈(長さ)💦




住み始めて3ヶ月程してから
なんだか…
天井が低く感じてきました…滝汗


天井の高さは、2m40㎝
建売住宅の一般的な高さのハズ


吹き抜けの友達の家に行った後に
我が家に帰ってくると… 

圧迫感チーン💦




建売なんだし
高さを変えることは出来ない…
仕方のない事なんですが💦


なにか打破する解決策が無いか
調べていると…見つけちゃいましたポーン





カーテンを天井付近から取り付ける!

こうすると、目の錯覚で

天井が高く見えるとか見えないとかニヤニヤ




もっと早く知りたかった〜笑い泣き

何故、買う前に
ちゃんと調べなかったの〜笑い泣き

後悔先に立たず笑い泣き




《画像お借りしました⬇️》

⬆️確かに…

天井高く見える…ポーン





これを知ってから
カーテンを付け替えたいモードに滝汗


でもせっかく気に入ってる
4万円のカーテンが無駄になるゲロー


あと5年くらい我慢して使うか…
 
それとも…








悩みます笑い泣き





進展あったらご報告します滝汗💦







最後までお読みいただき

ありがとうございました✨