注文住宅にしよう!!

と決まってから…



自分の理想の家🏠を妄想しても

それを建てる土地がなければ

意味がない💦




土地探しの旅は

難航しました…





なぜなら

夫の第一条件の

子供の学区内の土地は

人気なので高いポーン



ウチの県の田舎なら

平均 坪10〜15万くらいのところ


坪20〜30万円でしたポーン


都会から比べたら激安ですが…

田舎庶民には高いゲッソリ





そして、

人気の場所なので

売地がなかなか出ず

出てもすぐに売れてしまう…チーン




土地がナイナイループに

ハマってしまいました滝汗




土地がナイナイチーン


土地がナイナイチーン





近所の不動産屋さんに

ネットには出てない

掘り出し物件はないか?

電話をかけまくりました📞



そのうちの3件ほど不動産屋さんに

直接訪問して

ネットに出てない物件を

紹介していただきました!





やっぱりあるんですね〜

ネットに出ていない土地!!!

良い条件の土地はネットに出さないのか⁈





ですが、

一つ目は土地が広すぎて

金額が高くなり

ちょっと手が出せませんでした滝汗

隣の土地は

お医者さんですと言われましたが…笑い泣き


お医者さんが買う土地は

庶民には…厳しいですゲッソリ💦




あともう一つは

新しく分譲されますと言われ

見に行ったら…

災害マップ真っ赤っかの

氾濫地域でしたゲッソリ


その後、この氾濫地域の分譲地は

大手ビルダーさんが買い取って

建売を建ててました滝汗






半年くらい探して

良いかなーと思う物件は

1箇所だけ




その1箇所の土地で

ハウスメーカーに

見積もりを作ってもらって

驚愕ですポーンポーンポーン





1800万の土地で

外構抜きのお値段は…






なんと

4800万ゲローゲローゲロー






これでも

特別高い訳ではなく、

積水ハウスや住友林業で建てれば

余裕でかるーく5,000万超えますチーン





なんとなく

3500万くらいあれば家が建つと思ってたら

大間違いでしたチーンチーンチーン






私の実家にも

夫の実家にも

建てて良いと言ってくれる

無料の土地があるのに

何故土地を買わなければいけないの⁉️





ふつふつと

疑問が怒りに変わっていきました💢






勿体ない

お金が勿体ない

土地代さえ無ければ

もっと家にお金かけられるのに…

イライラムキー


夫婦仲が険悪になった時期です…





誰かが言ってましたが


家づくりは家族づくり


家を建てても

家族仲が険悪になれば

元も子もないですよね笑い泣き




それからというもの

ほぼ毎日喧嘩を繰り返しながらの話し合い

ヘトヘトになりながら

妥協点を探りました笑い泣き