こんにちは もちおのおかんです。

ブログを放置している間にも
コメント・ライン・お花 など
沢山のお心遣いありがとうございます。

もっちゃんがお空にお引越ししてから
もうすぐ1ヶ月が経ちます。

もっちゃんのいない生活にも少しづつ慣れ
なんとか元気に過ごしております。

と書ければよかったのですが
実際はもっちゃんロスが加速するばかりで
時が経てば経つ程に辛い。

コメントのお返事を返そうとすると
胸が痛くなり全然打てないし
ふとした時に涙が止まらなくなって
絶賛情緒不安定おばばです。

だけど我が家にはもっちゃんの分身
切り株御殿 in はちおがいるので
まだ悲しさは半減しているはず!


ほんとそっくりですよね!

ゆらゆいさんありがとうございます。

もっちゃんグッズのお片付けはというと
牧草やご飯は結構早めに片付けられたけど
もちおゾーンだけは動かす事ができなくて
全部もっちゃんがいた頃の状態のままです。

朝晩お水を変えては話かけ
夜はもっちゃんの動画を見ながら
変わらずもちおゾーンで寝ています。

もっちゃんに会いた過ぎて
・みたい夢をみる方法
・時を戻す方法
・タイムループのやり方
などを検索して試してみたりと
最近は自分でも結構やばい奴だなと
少し感じてきております…

まだ外に出る事ができたら
少しは気を紛らわせられるのかも知れないけど
コロナの影響でずっと
家にいなくちゃいけないのがまた辛い。

超絶プラス思考おばばだったはずなのに
もっちゃんがいないと
スーパーマイナス思考ダメダメおばばだ。

そして
もっちゃんのいない家にいるのが苦痛過ぎて
お腹の調子も最悪な体までボロボロおばばだ。

もっちゃんはこんなおかあちゃんの事を
どう思っているんだろうか…

一度でいいからお得意の連続前歯アタックで
喝を入れにきておくれよー!


もちこはというと
4月1日から保育園がはじまり
1.2.3日とすごく楽しんでくれていましたが

速攻風邪をひいてしまい
お休みしている間に緊急事態宣言が出たので
保育園は自粛する事にしました。

なので4日からずっとおうち生活です。

少し前から昔に弟がくれた
ガーデニングの飾りとかに使うのかな?
結構重いこのモルちゃんを
『もっちゃん♪ もっちゃん♪』
と家中持ち歩きお世話をしています。

なんて豪華なお食事タイム!

と思っていたら
はちおにもちゃんと
おすそわけしてくれていました。

少し目を離すと めっちゃ増えてるw

まだまだ続きそうなおうち生活。

もちこもストレスのせいか
少しいやいやgirlになってきているので
何か快適に過ごせる方法を考えなくては!

コメントはまだ返せそうにないですが
皆さんのブログやツイッターに
お邪魔してもいいですか?

早くコロナが落ち着きますように。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
撮影日 2015-8/16 ベビーもっちゃん