12月13日(木)・・・今日の箱根❕ | 箱根のミッキー

箱根のミッキー

箱根大好き人間の独断と主観で綴るブログです。
箱根及びその周辺のなま情報を少しでも提供出来れば
良いなと思っています。ひとりでも多くの人が箱根を好きになって頂けたら幸いです!


お元気ですか?\(^o^)/

2018年12月13日(木)

今年も余すところ今日含めて19日?
月日の流れは早いものです。

きのう休みの中、書店に行って19年・20年  「TWO YEARS DIARY」なる手帳を買ってきました。
ここ10年、このタイプの手帳を胸に入れながら仕事しています。
『去年の今日はどうだったかな?』
なんて見ることもあり結構参考に成ったりしています。

冒頭に日付を敢えて書きましたが
自分への戒めなんです。

成績が良かったとか悪かったとか・・・・・
言いながら日々暮らしていますが

           今日のこの日のこの瞬間

           『二度と返ってこないよ!』

       『悔い残さず精一杯やったのか?』

元気で仕事ができている今に感謝しなければと思います。
元気でいられる時間がどれ程自分に有るのか分かりませんが、出来うる限り精一杯・誠実に勤めようと思っています。

『楽しい出逢いを新しい手帳に沢山綴れるように!』なんです。


スッキリしない天気が続いていましたが
今日は暖かい陽射しが期待出来るのかな  ???
小田原駅での最初のお客様
超イケメン男性一人
「風祭のマンションまで」
乗って行き先を告げ、空かさず「運転手さんの名前素敵ですね!」と
『そうですか?有り難うございます。』
「今、漢字を勉強しているんですけど見たこと無い字ですね・・・・・素敵ですね!」

『おやおや ⁉️  どうしましょう??』
今までも「珍しい」とか「変わった」字ですね」とはよく言われるのですが!

誉めてくれたからか?
一層イケメンに見えました。(笑)

その後は気分良く?  (笑)
長く待つこと無く6回出来ました。
平日ながら良く動いた方かな?

10時半になったところで 元箱根に向かう事に!



みかん山を越え風祭に出て

風祭から箱根新道に入り

須雲川ICで出て

旧街道で
元箱根港に到着

そうなんです今日は13日?
九頭龍神社の月次祭が有るんです。
観光バスも6台来ています。
参拝船の戻りは?
第一便は11時半
第二便は12時半

沢山来られているのかな?
平日だからさほど多く無いのかな?

今日はラストまでここでやろう🎵

『そろそろ第一便が戻ってくるかな?』
と思ったところに「乗れますか?」と
ホテル龍宮殿まででした。
中国人カップル
新婚旅行💕🏠️💑💕なんだそうです。
『祝賀(ちゅーくわ)』と言ったら
ニコッと笑ってくれました。
通じたのかな?

戻ってみると第一便で降りた方はあらまし箱根神社に向かったようす。
二組のお客様を神社までお送りしました。
しかしその後が続かない!

この頃から雨が降りだしました。
そして12時過ぎには雪混じり!

又々中国人家族  「強羅のホテル」まで


第二便で箱根園まで
箱根園から箱根神社

元箱根港も段々人が少なくなってきました。



箱根町に移動して


海賊船の最終から
山のホテルまでのお客様をゲット



元箱根港向かいのセブン
急ピッチで改装中!

暗くなるまで粘るも?
お客様無し!
きょうも惨敗かな?
半ば諦めムードで湯本に下ると
思いがけない場所で👋が上がり・・・
「仙石原マウントビュー箱根まで」

4500円!
これで自己ノルマぎりぎりクリア?
『あ~助かった!』

最後は九頭龍さんのお陰かな?