すすご訪問ありがとうございます。

 

神奈川・長野・オンライン
『大人のためのハンドメイド時間』

 IngsMAKI(イングスマキ)

 森谷真紀です。

 

華道歴35年で培った感性と、アクセサリー作家歴25年で習得した技術と経験から「あなたのためのシンデレラアクセサリー」として、カジュアルからフォーマルまで様々なものを作っています。

「自分好みのアクセサリーが欲しい・作ってみたい」と想ったことはありませんか?
そんなあなたの夢を一緒に叶えたいとの想いからレッスンのオンライン化も導入音符
2023年からは、富士山が見えるリビングで対面レッスンも始めました。
これからもいろいろなレッスンを開講していく予定です。

 

最近イロイロデザインしてみているのですが

気づいたら色んなリボンが~

 

リボンって普通はラッピングなどに使うイメージですよね🎵

 

私の元に集まったのは、

もう少し繊細なリボンたち

 

ラッピングにはちょっと高価で、つい

「もったいない❗贅沢ー」

といいたくなるものばかり

 

では、何に遣っているか⁉️

アクセサリーにしているんです🎵

 

リボンをアクセサリー❓
きれいなリボンって本当に沢山あるんです。

その最高峰(と勝手に思っている)のが
フランスリボン

もともとはドレスの飾りに使うために
発展したといわれておりますが、
今はドレスなんてそうそう必要ないですよね

だから、小物に使われるように
でも、これをブローチにしたら絶対素敵なはず!

そんな発想で作ったのがこちらです。



 
一方で、国産のリボンでも素敵なものがたくさんあって、
このリボンたち、かなり雰囲気が異なります
 
私のお気に入りは「木馬リボン」
こちらはフランスリボンに比べれば
かなりリーズナブルですが、
ラッピングに使うには高価すぎる!

フリルとオーガンジーの透明感に魅了


 
素材の繊細さに魅了



そんなリボンを、レースやビーズと組み合わせて
アクセサリーに仕立ててみました。


リボンの特性を生かしたデザインにしたので、
見た目よりずっと簡単にできちゃうんです。



作り方など、もう少し工夫したいですが、
こんなものを作れるコースを考えているところです。

このリボンたち、
どんなふうに変化するか楽しみにしていてくださったらうれしいです。
 

 

 

ブーケ2SNS情報ブーケ2

ブーケ1Instagram お花

リボンInstagram アクセサリー

おひなさまInstagram 着物ドールリウム

→フォロー大歓迎
 

宝石白森谷真紀のFacebook

→ブログからのお友達大歓迎

(メッセージ頂けますと嬉しいです♡)