第13回情報リテラシー論今回の授業は驚きの連続だった。最初のバーコードや文字でなく写真で撮影して商品を検索するAmazonの機能、人工知能搭載の動画Clarifaiは移ったものに勝手にタグ付け、Facebookは写真で人物の名前を自動でタグ付け、普通の女の人を絶世の美女に変身させるフォトショップ(ピザさえも美女に…)なんかほんとに現代ってすごいなと思った。最後の先生が紹介されたピンタレスとは高校の頃からずっと愛用している。でも興味を止めるという意味だとは知らなかった。