日常コミュニケーション | イキイキした職場をつくる「ひと・しごと」ブログ
なんとなく居心地の悪いグループや組織の状態と言うのは、
その中の日常のコミュニケーションが問題かもしれません。
例えば、会話が一方的だったり意見が言いにくかったり・・・

まだまだ体感的にはこういった旧来のスタイルが離れず、
アンバランスな日常コミュニケーションが多いと感じます。
過去の習慣から来るので問題意識も薄いでしょうし・・・


ところが、何らかのきっかけや刺激(=感動)があってから、
無意識にそういったものが改善されることもあると思います。

実際には一番効果テキメンなのがトラブルだったりしますが、
そうそうトラブルを手をこまねいて待ってる訳にもいきません。

そこで、もっと組織を運営する上で正しい知識を持つことや、
健全な日常コミュニケーションを保つ必要性を感じるのです。
これは、人間が本来の力を発揮するのに必要なことですし。


いわば、組織が「健康」になる入口と言えるかもしれません…。



$鹿児島Neo社労士の組織と人を創るプロジェクト-100817_1158~01.jpg

(※以前も登場した黒豚のぬいぐるみ。なかなかかわいい…?)