ご訪問ありがとうございます♥
20代主婦のmeiと申します☺︎
 
*旦那の仕事の都合による週末婚
*フルタイム→パートへ転職活動中
*2018年10月挙式予定のプレ花嫁
 
詳細はこちら ▷▷ 自己紹介
 
⬇︎ 節約の参考にしています
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
楽しみながらお得活動&節約中◡̈♡
 
 
 
 
 
最近の記事
良かったら見てください❤︎
 
 
 
 
 
西日本豪雨災害義援金
全て1円から寄付できます。
 
Tポイントで寄付
 
楽天ポイントで寄付
 
LINEポイントで寄付
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
10月に控えた結婚式
 
新婦の楽しみの一つともいえる
ドレス選び
 
 
 
 
 
ドレスはセミオーダー
作ることになりました✩‧˚
 
 
 
挙式は身内のみなので
カラードレスは無しで良いかな
と思ったので、
ウエディングドレスのみです!!
 
 
 
 
 
まず持ち込み料がかかるため
自分で探して購入する
という選択肢は無くしました。
 
 
 
またレンタルにした場合は
1.5次会用に着るドレスを別で手配する
ので、費用がかさむため却下。
 
 
 
消去法で、自然な流れで
セミオーダーになりました
 
 
 
 
 
 
 
1回目は旦那に
2回目は母に
付き添ってもらって
試着してきました☺︎
 
 
 
 
 
2回の試着で
合わせたドレスの数は
 
全部で9着です\\٩( 'ω' )و //
 
 
 
 
 
その中で候補は
2つに絞られました。♡
 
 
 
 
 
1つ目はこちら

 
とにかくレースが繊細で綺麗めで
会場の雰囲気に合うと感じました
 
旦那も良いね!って*
基本イエスマンですが。
 
 
 
裾も長めが良くて希望通り ¨̮ ♡
 
 
 
袖は取り外し可能なので
二の腕カバーもできて安心です
 
 
 
 
 
2つ目はこちら
 
ウエストの絞り(?)位置が高くて
スタイルが良く見えました
 
 
 
こちらも袖付きになりますが
デコルテが綺麗に見えるデザインでした
 
 
 
 
 
 
どちらも可愛かったので
どうしてもその場では決められず
もう一回だけ試着することに。 
 
 
 
スケジュールぎりぎりなので
次の試着で最終確定しないとです
 
 
数日経って更に迷ってしまい
次の試着で決められるか不安…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな中、この期に及んで
マリッジブルー再来しました
 
 
 
楽しいはずのドレスの試着も
テンション上がらず…
 
 
 
 
 
ドレスのデザインを悩んでいるのか
結婚式を受け入れられないのか
 
分からなくなってしまいました
 
 
 
 
 
 
 
 
最近、出張中の旦那に
 
マリッジーブルー
 
ドレス着てもテンション上がらない
 
お披露目したくない
 
 
 
こんな内容のLINEを
たくさん送ってしまう
自分が嫌になります( ;∀;)
 
旦那は慰めてくれますが…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あいのりの桃ちゃんが
離婚報告した記事を見たときは
 
夫婦の性格や状況
似ているところがあって
 
私たちもこうなる気がする
 
なんて思ってしまったり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
転職直後のタイミングで
まだ結婚を考えていないのに
婚約しなければ良かった
 
とか
 
 
結婚の条件として
転職してもらえば良かった
 
とか
 
 
 
卑劣な考えが毎日止まらず…
 
 
 
友達や親にも打ち明けられず。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
時間が解決してくれるか
 
子供が欲しいと思う日が来て
希望が見えるようになるか
 
 
 
 
 
結婚して良かった
そう思えるようになると信じて
 
 
 
今は耐えるしかないのかな?
 
 
 
 
 
 
 
どうして
*お披露目したくないのか
*マリッジブルーなのか
 
*今後どうしたいのか
*旦那にどうしてほしいのか
 
 
 
 
 
今一度、旦那に
話してみようと思います
 
 
 
 
 
 
 
 
 
暗い記事ですみません
 
 
 
 
 
 
 
では
 
 
 
 
 
 
 
 
 
\ お得活動に欠かせない☺︎ /
ポイントサイト
 
月に数万円の副収入になり
家計に余裕ができました♥
 
▷ ポイントサイトの収入実績はこちら
 
 
 
\ ライフメディア /
ライフメディアへ無料登録
*7月末まで会員登録で最大1,500円
*手出し0の広告が多く貯めやすい
 
 
 
\ ポイントタウン /
*大手GMOが運営する老舗サイト
*ランクボーナスで最大15%UP⤴︎
 
 
 
\ ハピタス /
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
*広告数が豊富・お得なサービスが多い
*CMや雑誌に掲載されて人気上昇中