ご訪問ありがとうございます♡
結婚1年目(週末婚)でフルタイムOLのmeiです◡̈
初めての方はこちらへどうぞ ▶︎▷ 自己紹介
 
貯金中でも美容オシャレを楽しみたい✧
 
ゆる〜く楽しくお得活動しながら
お小遣い稼ぎしてます(∩ˊᵕˋ∩)・*
 
 
 
 
 
 
1件目の結婚式場レポです◡̈
 
→ 結婚式関連の記事はこちら
 
 
 
 
 
初めての式場見学ということで
少しドキドキしてた私
 
と、対照的に能天気な旦那。←
 
 
希望条件はある程度決まってたので
一番心配なのは金額面( ˘•ω•˘ ).。oஇ
 
 
 
結婚式経験済みの先輩にリサーチしました
 
絶対に最初の見積より金額上がるから
交渉は最初が肝心だよ!
と言われたりしたので(´-ω-`)
 
旦那に営業マンの腕の見せ所だよ」
と圧力をかけておきました✩‧˚
 
 
 
 
 

 
 
 
 
アクセス : 台場駅から徒歩1分(直結)
 
 
 
 
 
駅から直結&徒歩1分で着くところが◎
 
羽田空港や品川駅からもタクシーで20分。
バスも出てるので交通面は問題なし
 
 
 
 
 
まずはブライダルサロンへ行って
カウンセリングを受けました。
 
担当の方はとても気さくなおじ様。
人見知りの私も話しやすかったです◡̈
 
 
 
 
 
披露宴会場は全部で6箇所ありますが
その中でオススメされたのがこちら。
このように約20名で1つのテーブルを囲む
スタイルになると思います♡
 
素敵な景色が楽しめるのも
最高のおもてなしになるはず顔
 
実際に素敵な景色を見たかったですが
この日はあいにくの天気でした
 
 
晴れたらこんなかんじです*
 
昼も夜もどちらも楽しめる贅沢な景色です(∩ˊᵕˋ∩)・*

 
 
 
 
…突然ケーキ入刀をやることになりました✧
こちらは本物そっくりの偽物ケーキ。
 
粘土みたいな素材の部分を切ります。
何とも言えない不思議な体験をしました
(切った後は伸ばしたらすぐに元通り。笑)
 
うーん。。
せっかくやるなら本物のケーキが良いかな♡
(追加料金を出せば本物のケーキに変更可能)
 
…追加料金が増えていく理由が分かりますね
 
 
 
 
 
挙式会場は全部で3箇所あります。
 
最初は気になっていたこちら。
お姫様っぽくて素敵だなぁと!♡

まずは青い絨毯を進んで階段を上って行き…
 
こちらへ移動する二部構成になってます。
 
とても素敵な演出ですがモヤモヤする…
 
足場?がどうしても気になるから←
 
足場?が無くなったとしても
挙式は閉ざされた空間が良いなと思いました
 
 
 
もう一つの会場はこちら。

程良い暗さと天井の高さ、雰囲気の良さ、
そして音が響きがとても素敵でした♥
 
 

もう一箇所は和装向けの神殿です。
 
 
 
 
 
途中で案内された親族の待合室が微妙でした。
 
簡易的な小さい椅子がいくつか置いてあって
安っぽいと思ってしまいました…
 
(こちらは旦那と意見一致。笑)
 
 
 
 
 
最後は楽しみにしてた試食会
 
フルコースをハーフで試食させていただきました♩
料理にこだわってる私たちとしては
美味しかったけど特別な感動はないという印象。
 
 
スイーツは見た目もオシャレで味も◎
 
 
 
 
 
一通り見学が終わって
最後に見積を出していただきました。
 
キャンペーン中なので通常より安かったですが
(正直ここは違うかなって思ったので)
値下げ交渉はせずに終了しました。゚(゚´ω`゚)゚。
 
 
実際に初めて見積を見て項目の多さに驚きました。
アルバム代、プロジェクター代、ナフキン代など…

もし各項目で少しずつ追加料金が発生したら

ちりつも…!結構な金額になりそうです。。

 
他の会場と比較しないとよく分からない
というのが正直なところです!(´・ω・`)
 
 
 
あと二次会の会場の場所との兼ね合い
考えておくべきだったなぁと反省。
 
式場から二次会会場まで移動すれば良い
と思ってましたが、近いに越したことはないですね


都内に住んでる人は問題ないですが
私と旦那、それぞれの地元人は
お台場へのアクセスが悪いです。
 
なので二次会会場は皆がアクセスしやすい
山手線沿いを検討します(ノ゚ο゚)ノ
 
 
ということで、結果的に
アクセス面でもNGになりました。




すぐに他の会場を調べ直して
2件目の式場見学に予約しました
 
 
 
 
 
最後に今回の式場見学でいただいたお小遣い
 
①楽天ウェディングから
2,000円分の楽天スーパーポイント
 
②ハピタスから6,000円分のポイント
 
③結婚式場から4,000円分のお買い物券
 
総額12,000円分のお小遣いになりました♡
 
 
お買い物券はお台場の施設でしか使えないので
夜ご飯に使わせていただきました
 
 
 
 
 
 
美味しいご飯も食べられて
お小遣いになるなんて式場見学最高!
とは思えませんでした。←
 
やっぱり1回の見学で3〜4時間かかって
体力と気力を要するので結構疲れます…
 
式場見学数の相場は2〜3件みたいです
(行く人は10件以上とか…無理だ笑)
 
 
式場見学2件目のレポはまた改めて(*゚ー゚*)
 
 
 
  
 
 
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
♡ランキング参加中♡
GOOD! 押してもらえたら嬉しいです
 
 
 
\ ポイントインカム /
ポイントインカム お金がたまるポイントサイト
イベントが多いので楽しく貯められます♡
 
 
\ ライフメディア /
ライフメディアへ無料登録
手出し0で貯められる案件が多い毎月の稼ぎ頭♡