今日はスピリチュアルのお話しをします。

 

皆さんは"エイブラハムの感情の22段階"をご存じでしょうか。

スピリチュアルに興味がある方は耳にしたことがあるかもしれません。

 

エイブラハムとは人物名ではなくて高次元の集合意識体のことを指します

このエイブラハムが、人の感情は22段階にわかれていて

嬉しい、やる気、愛、感動、怒り、恐れなど、それぞれの感情に

波動(エネルギー)をもっていると表にしたものです。

 

 

≪エイブラハムの感情の22段階≫

1.感謝/愛/喜び・感動/自由/大いなる気づき

2.情熱

3.熱意・やる気/幸福感

4.信頼/信念

5.楽観

6.希望

7.満足・納得/ニュートラル

-----------------------------------

8.退屈

9.悲観

10.欲求不満/ストレス/焦り・いらだち/短気/我慢

11.圧迫感

12.落胆

13.疑い/不安

14.心配

15.非難/自責

16.挫折感/失望

17.怒り

18.復讐心

19.憎しみ/敵意/激怒

20.嫉妬

21.罪悪感/自己卑下/恥/無価値観

22.恐れ/苦悩/絶望/無気力

 

1~7まではポジティブな波動をもっていて

8~22まではネガティブな波動をもっています

 

人の感情

 

この表をみて「私はやる気ないし、いつも怒りや

不安をもっているからダメだ」と

この感情をもっているからと自分の価値を決めるのではなくて

今の感情を俯瞰して見て、そのまま認めてあげることが大切です。

 

例えば

会社に不満を持っている方が

「いま働いている会社が嫌だ」と思っているのなら

 

私は何に不満をもっているのか?

と、深く自分に聞いてみるのです。

 

漠然と嫌!よりも、具体的に何が嫌なのか、

苦しいのかを自分のことを探るような感じ。

 

そして純粋にでてきた声を否定しない、

ジャッジしないで認めてあげる。

 

例えば

「本当は電話応対が嫌だ」

「上司の言い方がとても傷付いてビクビクする」

という心の声に

 

「社会人としてダメだ。どこの会社でもこんなもんでしょ」

だったり

「じゃあ転職するの?」と、思考がグルグルとでてきますが、

ジャッジをしないでありのままの意見を受け止めてあげる

 

 

自分が湧き出た感情をしっかり聴いて

そのまま認めてあげるを繰り返すと、

心がふっと軽くなり否定されないから

満たされるようになっていきます。

 

そうすると、

「じゃあこんな風に仕事をしてみよう」と

ふとアイデアが出てきたり

 

「上の人に相談してみようかな」と

思えるようなタイミングがきたり

 

人からのアドバイスを聞き入れる余裕がでてくる

など自分に変化がでてきます

 

 

その一歩を進むと新しい展開が開いていきます

 

手の平に舞う光

 

 

人間はエイブラハムの表にある

8~22のような重い波動をもっていると

どうしてもその波動ばかり意識が向いてしまいがち。

 

だからといって無理やりでもポジティブな感情でいる

というわけでもありません。

 

 

ポジティブな状態に移行するには

まずはどんな感情の状態でも認めてあげる


思う存分その感情を味わってみるのもいいです。

 

 

人は誰しも思いっきり泣きたい時ってありますよね、

私にもあります!

 

そんな時は思いっきり泣いた方がスッキリしませんか?

「いい大人が泣いちゃだめ」

「泣くのは恥ずかしい」
なんて我慢をしたら余計拗れたり心に残った感があります。

 

 

常識や世間の目よりも自分に意識を

向けたほうが生きるのが楽になりますよ

 

 

私が実践してみて楽になった、生活が

変化したことをお話ししました

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

 
  私のプロフィールこちら     
  お問合せお問合せフォーム