3人目妊活しているころから







性別は女の子希望でした♀






夫も子どもたちも私も

(家族みんな笑)




ガッツリではなかったかもしれませんが




産み分けしてました♀






で、今のところ性別わかってます









男の子です👦 







妊娠4ヶ月ごろわかって産婦人科で

男の子っぽいと言われ






私はまだわかんないでしょ口笛

次回変わるかも!🎶

と思い






妊娠5ヶ月では

男の子だねぇ〜





やっぱ男の子か

調べると性別が変わることもあるとあり

まだ確実じゃないかも知らんぷり

と思いながら






妊娠6ヶ月

男の子だね

バッチリみえてる!

問題なさそう







はい!

もう悪あがきしません!

男の子ですよね笑





男の子かわいいですよ♡

息子めちゃくちゃかわいいですもん😍




ただ家族みんなに女の子を希望されてガッカリされたくなかった…

娘に女きょうだいを作ってあげたかった

娘のかわいいおさがり使いたかった笑

などなど‥





まぁ欲張りですよね

本当ごめんなさい

私のわがままで

贅沢な願いでしたショボーン





健康に生まれてくればいいと思います!




さて!

もうそろそろ妊娠8ヶ月

性別受け入れるのにだいぶかかってました😅




きっと生まれたら

この子でよかった!

と必ず思うことはわかります✨





生まれてくる子どもの性別というデリケートな内容で気分を害された方がいたらすみません。

でもブログなら気持ちを吐き出してもいいかなと思い、のせて自分の気持ちを整理できました。



あとは無事出産に向けて過ごしていこうと思います✨