株式に興味があるという息子さんに、株式のはなししてもらえる?

とお声がけいただきました!

ちょうど中学を卒業したてで、4月迄の忙しくなるほんのつかの間のお休みデレデレ

一緒に好きなゲームの会社の指標を調べたり、今の中学生の話を聞けて私も勉強になりました。


将来、社長になって資金調達するかもしれないし、持株会がある会社で働くかもしれないし、老後の資産形成の知識になるはずだしという部分と、

それでいて、働く経験をしたことのないお子様にどのように伝えるのかは悩みました。

自分の子どもに話すように、働く大切さを要所要所に絡め、またお母様にも入っていただきながら進めました。

無限の可能性を感じる未来の卵🥚にこのようなお話する機会をいただけて本当に嬉しいです✨


インベスターZ全21巻を持って帰ってもらい、後日感想をもらいます。


・息子様の感想

株の勉強楽しかった!

知ってることはあったけど、

それをより深くしれてよかった。

すごくわかりやすくて、二時間あっという間だった。

株はいつかやろうと思った。

でもとりあえず今は勉強頑張るし、

ちゃんと働こうと思った。


・お母様の感想

一緒に聞けて、息子の反応を見てると、あーみえて、楽しそうで、うんうん頷いていたから、興味持ってるんだなーってわかりました。


親子でっていいですね。

子供にさせるのにも、一緒に聞くと安心だし、私だけ知ってても子供にうまく伝えられないので。

もちろん、学校とかで授業で聞くのもいいだろうけど、そうすると興味ある子、ない子どっちに対象?ってなるだろうとも思いますしね。本当に助かりました。

キャサリンとナンシーのお金のおはなし◆

クライアント様のご要望をおうかがいし、1番いいと思う状態のマネー教育をお届けしています✨
講座の軸は、お金は感謝で巡るイエローハート
クオリティ第一‼️
経験と心がつまったマネ育®︎講座を体験してください✨
※マネ育®︎は、西岡奈美の商標登録です

【子どものマネー教育】
投資を学ぶ土台となる考え方
小学生のための「投資」の授業

【大人の投資教育】
自分が経営してみたい会社に、直接お金を託すことができるシステム→投資に惚れ込み、投資を伝えること(投資に関すること全般)をライフワークにしています。
 
証券会社出身!育児中の母
CFP®マネ育講師の西岡奈美 氏と展開中!
金融庁、公立小学校、図書館他、公的機関を中心に
講座実績146講座
 
お問合わせ先・ご依頼は

人気記事ベスト10