沼津市アイシングクッキー&コミュニティサロン

M.M-エム・エム-

〜笑む笑む時間を一緒に、たーくさん♬〜


昨日は節分でしたねー♡

みなさんはどう過ごされましたか?



我が家は朝からパジャマで

豆まきからスタートウインク




お昼には、二年生の次女ちゃんが

早帰りだったので

一緒に「三嶋大社」へ。


ママと二人だけでお出かけなんて、

めったにない次女ちゃんは

終始ハイテンションラブ


可愛いわー。笑



厄祓い豆と、寿太郎みかんをいただきました🍊

コロナ禍対策で撒かれたのではなく、

手配りしていましたニコニコ


福男さんたちの「鬼は外、福は内!」の

元気な掛け声で厄祓いされた気持ちになりましたラブ


おじさまたちの発声のいいこと笑。



参拝の後は、

ずっっと食べてみたかった福太郎餅で休憩♡


よもぎが香り良くて美味しかった♡




帰り道では

次女ちゃんが

「お魚に餌やりしたい!」と。



いつもなら、

我慢させちゃうのだけど笑、



今日はゆっくりデートだったので

餌やりタイム。


甲羅干ししてる可愛い亀ちゃんと📷パチリ。




まだまだ幼い次女ちゃん。

「今日は特別だね!幸せ〜ラブラブラブ

と腕にまとわりついてきました。



たまには、

ママとの二人きりの時間も必要なんだなぁ〜と

改めて思った出来事でした。



ジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマン

おまけのはなし

↓↓↓


夕食は、子供たちと

肉まんならぬ「鬼くまん」づくりラブ


味は肉まんです♪


セイロが小さくて、蒸す前からギューギュー👹笑



恵方巻きも並んで、

節分ディナーが出来上がり♡



保育園で作った鬼の被り物を被って

さっそく夕食です笑。


このあと、鬼さんの顔だけ

先にむしって食べた息子くん。



こぼれ出る肉汁にパニックになって

泣き出したチビ鬼くんなのでした笑い泣き



お読みいただきありがとうございます♡

次回もお楽しみに!

沼津市アイシングクッキー&コミュニティサロン

M.M-エム・エム-

〜笑む笑む時間を一緒に、たーくさん♬〜

みぞべ みき

 

 

インスタグラムはこちらから♡

ストーリーズは毎日更新中ですジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマン