日本の夏。。。必需品?? | 『 伊達な日々 by masahiro 』

『 伊達な日々 by masahiro 』

杜の都・仙台でのちょっとした『伊達な』をご覧あれっ!!

お盆期間です。夏季休暇です。ヒマワリ


故郷にお帰りの方々。。。


高速道路の混雑等、お疲れ様ですビックリマーク


ここのところ、杜の都も34℃を超える暑さがスマイリー


全国的にも厳しい暑さですよね。。。


伊達なDays


伊藤園の『冷凍ボトル』が必需品ですスマイリー


5・6時間は車内で氷部分が持つので重宝してますスマイリー

伊達なDays


『伊藤園』によると・・・


ボトル内からの圧力に対応し、変形しにくいのが特徴。

ボトルの表面にらせん状の凸凹を作ることで、

ねじれに沿って膨張・収縮し、冷凍時の膨張変形や、

解凍時の減圧変形がしにくい設計となっている。

さらに、伸縮性の高いラベルを採用することで、

ラベルが破れることも防ぐ仕様だ。

味への配慮も考えている。

よく冷えた緑茶飲料は、渋みや雑みが強く

感じられる傾向があるため、

「冷凍ボトル お~いお茶 緑茶」は香りよくすっきりと

ほどよい渋みで仕上げてあるとのこと。


かち割りレモンおよびかち割り乳酸菌も、

溶かしながら飲用する際に、おいしく味わえるようにバランスを調整。


との説明あり。いろいろ考えてくれてますねスマイリー


もう少し(。。。だといいが)

節電が続く暑い夏を無理なく乗り切ろうビックリマーク