「捨てる」「持ちすぎない」を推奨するインテリアコーディネーターの枡田まりこです。

 

わが家にはソファはありません。ラグありの床生活です。

気軽に座れる、寝転がれるし、気が向いたらストレッチもできる。

なにより場所をとらない。部屋を広々使える。


床生活は本当に快適!なのですが

 

 

いま床生活をやめようかと思い、ソファを買うか検討しています。

 

ソファの不満をぶつけた記事↓

関連記事ソファが嫌いなインテリアコーディネーターですが

 

 

床生活がイヤになっているのはただひとつ、ラグが原因です。

 

ラグの手入れ・掃除がめんどくさい

床だけなら掃除機&フローリングワイパーでいいのに。

 

ラグは掃除機だけで汚れがとれるのか気になります。

洗濯しまくってもヘタれない&気に入ったデザインのラグがあればベストですが、まだ見つからないです。

 

あと、ラグをめくりあげて床を掃除するのが本当にめんどくさい。

けっこうゴミが溜まっていて気が滅入ります。


 

 

気に入るラグが見つからない

直接肌に触れるため、肌触りがいいラグを選びたいのですが、本当に探すのが大変。

・夏でも暑苦しくない

・自宅で洗える

・薄手で乾きやすい

・デザインがいい

 

夏でも快適に使えるラグが難しいんですよね。

実物を触らないとわからないから、通販だと探しにくい。

 

イブル

綿100%のイブルはいいですよね。

ガンガン洗えるし、肌触りも良く夏も使える。

ただ、赤ちゃんがいない我が家では、インテリアに合わないので断念…

キルティングが可愛いらしすぎるんです。


モダンデザインに合うイブルがあったら最高ですね。

 

 

 

ラグがずれる

直接座るので、ラグの下に厚めのマットを敷いています。

ズレ防止、防寒、クッション性を高めるために使っているのですが、

 

マットとラグが少しずつずれてきます。

地味ですが直すのがめんどくさい。

 

 

 

ラグの端が丸まる

ラグの端が丸まってきます。

足が引っかかるし、地味に不快です。

 

 

 

 ラグをやめたいけど

 

床生活は本当に快適なんですが、ラグの問題だけなんです。


イブルなどのキルティングラグは、軽いし洗濯できるのが良い!でもデザインがどうしても合わないんですよね。


デザインと機能が最高のラグを見つけるか、いっそ床生活をやめてソファにするか。


悩み中です。