こんにちは。枡田まりこです。
フリーのインテリアコーディネーターを目指して絶賛勉強中の私、今日は「理想の働き方」を考えます。
通勤に時間をかけたくない
私が目指すのは、とにかく「通勤がない」こと。
満員電車での通勤、つらいですね。会社に着く頃には体力を消耗し切ってます。片道2時間半かけて通っていた頃がありましたね・・・。
自分の力を試したい
私が仕事に求めているもの、それは
これ!
自分の力でやりきった感
です。
システムエンジニアのときは顧客が企業だったため、直接感謝されることはありません。またチームで仕事をするため、自分が本当に貢献できているのか実感を持てなかったんです。
ひとりでやってみたい。結果が良くても悪くてもいいから、自分の力を試してみたい。そんな思いがあります。
これを実現するためには、フリーランスになるしかないと思いました。
フリーランスでいこう
会社組織から離れるのは少し勇気が必要でした。ささいなことでも相談できる相手がいるのって、本当に心強いことです。「株式会社〇〇の枡田です」という看板も無くなります。超不安定~
でももう決めたんです。フリーになれば、会社のしがらみで「これを売ってね」と命じられることが無くなります。本当にお客様のためになるものを提案できます。(このジレンマは結構辛いんですよ)
こんな感じで、理想をかなえるために邁進中です。
これからもよろしくおねがいします。
枡田まりこ