ちぇるですピンクハート

イエローハート昨日の2択
暇すぎる一日
or
忙しすぎる一日


忙しすぎる一日が多かったかなー!
いろいろ詰まってるのも楽しいですよねーお願い





結構究極ですよね!
私は、このステイホーム期間で
暇すぎる一日も楽しめるようになりましたニコニコ





でも難しいなあ!
忙しすぎる一日もいいなあ照れ
私も結局忙しくてバタバタが
充実して好きだったりするかなピンクハート





難しいけど!笑



今日の2択
和風のお部屋派?
洋風のお部屋派?




イエローハートツアーふりかえり企画
本日は
2016年春ツアー




ソロフェス!の放送のあとに
このツアーのふりかえりをしたいと
思っていたんですおねがい
(ソロフェスで披露した
愛して愛して後一分をやったツアーなので)












EMOTION IN MOTION
というタイトルでしたねひまわりグリーンハート






エモい
っていう言葉がまだ浸透していない時代。。
今だとよく使うのにね!





エモーションというと
今だと、エモいに結びつくけど
当時は「英語」って感じだったなあ流れ星








このツアーはいろいろ勉強して吸収しないと!
と思っていて、頭がいっぱいいっぱいだったので
細かい記憶は残っていませんガーン








とにかく先輩のライブ映像をみて学んで
実践して。。って、
一番最初に加入したときよりも、
流れを把握できている分、
逆に気持ちに余裕がないというかびっくり







一番心がバタバタもがいていた
そんなツアーかもしれないです!






そんなツアーの中で、
愛して愛して後一分は
自分の意識を変えてくれた曲だと
感じていますおねがい






愛して愛して後一分エピソードは
2日前のブログをご覧くださいな!








なので、大切なポイントになったことは
間違いないかな!
そんなツアーでしたグリーンハート












鈴木香音さんがご卒業されたのも、
このタイミングでした!
鈴木さんとの思い出は濃いのに、
もうそんなに前なのか。。と思うと、






鈴木さんって短い期間の中で!
いろいろ、愛情も教えとかも!
与えてくださってたんだと思うんですおねがい







お元気かなあニコニコ鈴木さん











以上、ふりかえりでした!
ふりかえりって、エモいなあ。。?!照れ








このツアーの思い出、
もしくは2016年春の思い出、
何かありますか??
何してましたか??