鶴見川源流の泉を目指して☆ | とりあえずやってみよう~♪

とりあえずやってみよう~♪

2011/10にロードバイクデビュー♪(ANCHOR RFX8W)
まれにハイキングもしています(*^^*)
楽しい日々を記録に残していってます☆

今日はエースG君の呼びかけにより、ローディー仲間が集結しましたWハート

初めまして同士な方もいましたが、私が知っているローディーが1名除くで全員集合です!

集まったのは私も含めて7名!!多いです

今日は始めましての鶴見川キラキラサイクリングコース。源流の泉を目指します。

綱島付近で1名合流し、綱島付近からサイクリングコースに入ります。その付近はすごい広く綺麗な道が続き、感激してました(笑)


気持ちよすぎ&人がいないことを良いことに、前の2名がガンガンに飛ばします。

今日の私は若干トレーニングモード。攻めます。とにかく、ちぎれない事が目標です。

だ、か、ら、普段はほぼ使わないアウターを使ってみました。

坂以外はアウターで行って見よう!!!朝のちょっとした決意でした。

早い人が先導してくれると、何とかくらいついてやろうと必死になってみたら、追い風だったっぽいので何とかついていけましたが、結構脚はプルプルいいかけてたかも(笑)

日産スタジアム前で1名合流し、エースG君のかっちょいいLOOKの話で盛り上がります。

話が落ち着いた所で、お昼ご飯が食べれる所を探しに向っていると・・・

鶴見川サイクリングコース隣に、ご飯屋さんを発見☆

すぐさまピットインです(笑)

<並ぶロードバイク達。私の・・・やっぱ小さい。。。>
photo:01

<こんな所!鶴見川を走る方々は知っている場所ですかね?>
photo:02


お昼ご飯は…私だけ選んだチョイスが悪かったようで、残念な結果になりましたが皆は満足したご様子!


今日はポカポカ陽気なので、外で食べてもそんなに寒くはありませんでした!


ビバ晴天☆雲無し最高!


続いて、源流の泉を目指して走ります。



いつの間にか、向い風。。。まぁ、、、ちぎれました泣


一人凹んでると、、、、前からもう一人の仲間がやってきました!


かなり前からロードバイクに乗っているA君。


最近購入したバイクでやってきました!


とにかくカッチョイイ!素敵です♪
photo:03

↑のバイク、サドルの位置が私の胸下までありました。ナンジャソリャー!


近くのコンビニに止まって、皆で試乗会!私は小さいので、皆のバイクには乗れず見学です↓↓


私のに乗ってもいいのよ~と言っても、お父さんが子供の自転車乗ってるみたいになるから大丈夫!


いつもそんな感じです。残念涙


そして、たまには集合写真を撮ります☆まぁ、、、撮影者は写れません(笑)

photo:04


休憩もおわり、コンビニを後にし、源流の泉まで一気にいきました!


コンビニからすぐそこだよって聞いてたけど、ほんとにすぐそこでした!


山を上るのかな~~と恐る恐るいってましたが、案外そんなことは無く、あっけなくついてしまった!


photo:05

↓これが噂の源流の泉らしい!!キラキラ
photo:06


そして、一番の目的だったかもしれない、あの話。


そうだ、エンデューロに出よう!という話!!!


私は~~~~今回は見送る事になりました!

エースG君の下、声をかけたメンバーの今日は顔合わせみたいな感じでしたダッシュ


スペシャルドリンクもって応援しに行くから頑張ってねキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


3月のエンデューロ、無事いけるといいね!


photo:07

帰りは久々の尾根幹!ひぃひぃ言いながら上りました。


ラストに尾根幹はきっついですね!


何名かのローディーさんがガンガンに上がっていく姿を見て、やっぱり練習場所はここだな~って思いました。


3月のエンデューロは見送ったものの、次に向けて練習頑張りますよぼー

====================
<本日>
走行距離→75km
平均ケイデンス→78
平均速度→20.07
平均心拍数→134
最大心拍数→157

消費→?kcal
--------------------
総走行距離 : 1268km

====================

ポチッと押して頂けると励みになります(*^o^*)
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ