BEATLESS7話で人間のモデルが、hIEモデルレイシアに対して「猿まねしか出来ないくせに」と言ったわけですが、これなんか典型的なディープラーニング以前のAI観だと思いますね。
 今のAIを「猿まねしか出来ない」とか言ったら、それに勝てない人間の棋士は猿以下だと言っているに等しい訳です。
 実際は何度も言うように、AIは猿まねどころか人間の棋士より独創性が高いわけです。
 今のところは将棋などの限られたジャンルでしかその独創性を発揮してませんが、これが他のジャンルに及ぶのも時間の問題というか、もう及ぼしているだろうと思います。
 これから先の10年間が、疾風怒濤の時代になるだろうと考える由縁な訳です。