前の書き込みのブログ主は、太陽光発電で得た電気を「クズ電力」とこき下ろしている。
 ブログを読むとなにやらごたごたとその根拠が書いてある。
 しかしそれはすべて机上の空論であり、自分の使用感から来るものは皆無である。
 当たり前だ。自分で使っていないのだから。
 さらに言うと、実際に使っている者にその使用感を聞いたこともない。
 自分の思い込みと決めつけだけなのだ。
 
 私は太陽光発電で作った電気を5年間使っているが「クズ電力」だなんて思う体験は一度もしたことがない。
 特に昼間の売電中は100%太陽光発電の電力ですべての家電が動いている。
 テレビもビデオもエアコンも冷蔵庫も、そして最も質に敏感なはずのパソコンもである。
 パソコンなど瞬電にも耐えられないはずだが。
 そういう異常を体験したことは皆無である。
 また人がそういう体験をしたという話も聞いたことがない。
 
 何を持ってこのブログ主は「クズ電力」などと言うのか、理解不能である。