5年ほど前、この家が出来たときは、LEDはほとんど使っていなかった。
 今は30%ぐらい。
 切れるたびにLEDに変えている。
 おそらく世間の比率もこのくらいじゃあ無かろうか。
 LEDは、電力消費量は6分の1ぐらいと聞いている。
 また、耐久力が桁違い。
 問題は値段が高いということだが、それも安くなりつつある。
 これから年をとって、電灯の交換がしんどくなるなら、その前に全部LEDに交換しておきたい。
 小さなことだが、少しづつ21世紀らしくなっていっているなあ。