B型肝炎患者の集団訴訟ってご存知ないですか?

 今は二千人ぐらいいるはずです。

 私はその30番です。

 私もその初期から集団訴訟の一員なんですね。

 なら補償金がもらえていいじゃないか?

 ところがですよ。

 民法にはこういう場合、発病から二十年以上たつと請求権そのものがなくなるという規定があるのですね。

 私は二十一年たっていました。

 ひどいと思いませんか?

 たった一年多いだけで、おまえには請求権がないと言われたんですよ。

 ほかの患者は補償金をどんどんもらっていくのに私は、ほんの少しもらえただけ。

 大体、B型慢性肝炎の補償金は1250万円なんですが、それでは満額もらってもB型肝炎の治療費分程度の額なんですね。

 B型肝炎に感染したことにより受けた様々な苦痛や、必要な出費なんかは無視されているわけです。

 その不十分な補償金ももらえない。

 より長い間苦しんでいるにもかかわらずですね。

 あまりにひどいだろうということで、弁護士団が私にも補償金がおりるようにいろいろやってくれてますが、国のガードは堅く今のところおりていないのですね。

 おりるのかおりないのか、おりるとしたらいつになるのか?

 何も判りません。

人気ブログランキングへ