ETV特集2013年2月3日(日)
「音で描く賢治の宇宙~冨田勲×初音ミク 異次元コラボ~」
という番組を見た。
富田勲と言えば、かつてはジャングル大帝や、リボンの騎士の作曲家として、また、70年代にはシンセサイザーのパイオニアとして印象深い作曲家だ。
すでに80歳だという。
その彼が初音ミクに目をつけるというのは必然だったかもしれない。
彼はこの曲のために新技術を開発してまで初音ミクにこだわった。
彼には初音ミクの未来性が見えていたのだろうと思う。
ちなみにこの番組は、2013年2月10日(日)午前0時50分※土曜日深夜 に再放送される。
「音で描く賢治の宇宙~冨田勲×初音ミク 異次元コラボ~」
という番組を見た。
富田勲と言えば、かつてはジャングル大帝や、リボンの騎士の作曲家として、また、70年代にはシンセサイザーのパイオニアとして印象深い作曲家だ。
すでに80歳だという。
その彼が初音ミクに目をつけるというのは必然だったかもしれない。
彼はこの曲のために新技術を開発してまで初音ミクにこだわった。
彼には初音ミクの未来性が見えていたのだろうと思う。
ちなみにこの番組は、2013年2月10日(日)午前0時50分※土曜日深夜 に再放送される。