だ、だ、大凶~~Σ(゚д゚;)



晴れのちツル、時々りーち-090921_1510~010001.jpg




さかのぼること・・、日が変わったので2日前・・・


ゴルフの練習で箕面に行くことになりまして、


その行きしなに、勝尾寺に行ったわけですが・・・



晴れのちツル、時々りーち-090921_1450~010001.jpg


このお寺、勝運の寺ということで、宅建受験を控えた身としては、


是非とも合格祈願をしておかねばと、勇んで行ったわけですよ。



宅建試験合格できますように・・・と祈願を終えまして、


ずっと気になってた「だるまみくじ」を引くことに・・・



晴れのちツル、時々りーち-090923_0028~01.jpg


この「だるまみくじ」なるもの、ちいさい達磨さんのなかにおみくじがはいっているのですが、


この達磨さんがいたるところに置いてあるのですよ。



晴れのちツル、時々りーち-090921_1518~010001.jpg

これは塀の瓦の上においてあるのですが、


本堂にたどりつくまでにホントいろんな場所に置いてありまして・・


気になって気になって、これは絶対にやらなければと、


わくわくどきどきしながら引いたわけですよ・・・


それなのに・・・




お~~!!大・・・吉・・じゃない・・・凶!?


えっ、吉ってこんな字だったっけ??・・・疲れてるのかな・・・


前日夜更かしして眠たいけど・・・(-_\)(/_-)


いや、これは、まぎれもなく・・・凶・・・それも、大凶!?


ありえない・・・っていうか初めて見たよ!!((゚m゚;)


凶さえ引いたことないのに・・・


500円払って、この結果って・・・


よりによってこのタイミングで大凶ひくかぁ・・自分・・orz



まぁ、勉学に関しては「努力して時を待て」みたいなこと書いてあったし、


模試で結果良かったからって気を抜くなということなんだろうと、


自分に言い聞かせながら、その後、


箕面の滝に行って、


ゴルフ練習して、


箕面温泉スパーガーデン行って、


ご飯行って、


楽しんで帰ってきたわけですが、



もう・・・なんかね・・・それだけ・・・(´□`。)