神社前サロンの3代目美容師として、
不器用さんでもできる「和髪」をお伝えしている古宇田(こうだ)です
先取り!夏の浴衣は美しい和髪で!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
いよいよ〜夏がはじまりますね!
紫の帯に金の蝶が舞っていて、
なんだか楽しそう。
ウキウキな気持ちを、
高い位置の元気な
おだんごヘアにしました、笑
#おだんごハッシュタグランキング1位コチラ
そろそろやらなくちゃ…衣替え。
やろうやろうと思っているのに、
なかなか重い腰が上がらず、笑
夏の着物や浴衣を見ると、
またテンションも
上がってきますね!!
今週中に…いや、今日やります!!笑
今年は浴衣でお祭り?
むずかしいかもしれませね、涙
ですがやっぱり
日本の夏は「浴衣」
去年の夏、夫の実家前で撮った写真です
そうなると、
やっぱり和髪は必須ですね。
粋にもはんなりにも
着物に合わせて和髪を変えたら
より着物を楽しめるように~
緊急事態も解除され、
少しずつ戻りつつある生活。
べっぴん和髪塾も
リアル開催に向けて準備しています。
夏の浴衣は美しい和髪で!!
それなら今から!
ヘアメンテンナスがおススメです。
「美容院に行くの…まだ心配で…」
そう思われる方も少なくないはず!
衣替えには必須なのは「たとう紙」ですね!