神社前サロンの3代目美容師として、
不器用さんでもできる「和髪」をお伝えしている古宇田(こうだ)です
新しいことをはじめる「立春」に未完成な着物スタイルを変えよう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【新しいことをはじめる日】
本日、「立春」ということで。
フロアの模様が真っ直ぐに続いていて、
なんとも気持ちが良い写真。
久しぶりの訪問着は箪笥で眠っていた母のもの。
淡いピンクの道行で同系色にしてみました。
あまりにも自分らしくないこのコーデ、笑。
いつもは地味ばかり、、、汗。
アメトピ掲載記事 「着物NG!禁止令」コチラ
苦手と思わずにチャレンジすること。
こんなふうに真っ直ぐに
進んでいけたら、いいな。
訪問着のような華やかさのある着物には、
着る覚悟のようなものが必要ですね。
着物スタイルの
「未完成」を考えるキッカケをいただきました。
どうせ着るなら、
素敵に着こなしたい着物。
和髪がないと、完成しない!?
適度なボリュームのふんわりと、
盛りすぎにならないように作る和髪の上品さは、
欠かせないですね!
道行のレンタルを発見しました。
レンタルを上手に活用するのもひとつですね。
![]() | 【レンタル】 和装 コート 着物 貸衣装 道行コート ロング 正絹 フォーマル 結婚式 七五三 お宮参り お正月 カジュアル 無地 紋意匠 ピンク Mサイズ 送料無料 一部地域を除く co0017r 5,478円 楽天 |