神社前サロンの3代目美容師

和髪プランナー古宇田枝里です。


不器用さんでも10分でできる

二度見される着物美人を作りだす

「べっぴん和髪塾」を主宰しております。



日本人の5割以上が直毛

・・・・・・・・・・・・・・・・・


着物には、着物に似合う髪型がある。

そんな思いから、

不器用さんでもできる「和髪」

お伝えしています。

ご参加いただきました皆様から、

 

・ホットカーラーのサイズが選べません
・どうやってもピンがとまらない…
・前髪のクセをなんとかしたい
・こんなに短くても和髪できますか?
・こんなに直毛でも和髪できますか?笑

 

たくさんのお悩みが…

「髪」の専門家として、

たくさんの髪質に触れてきました。

 

人は皆、性格が違うように、

髪の毛の質やクセも違います。

 

アップスタイル、

こんな時はどうしよう?

 

ショートでも、ロングでも、

くせ毛でも直毛でも、

素敵な「和髪」が、

できあがりました〜

 

 




後ろ姿から素敵な笑顔が

伝わってきませんか?

 

「和髪」テイストを、

取り入れていただくと、

あら?

なんだか、きちんと見えるのは、

気のせい?

 

丁寧ね暮らしぶりが垣間見える

そんな印象になりません?

 

だからこそ、

着物にピタリ合う「和髪」

必要なんです。

 

こんなに直毛でも和髪できますか?笑

 

なんと!!

日本人の5割以上が直毛です!!

 

直毛・・スーパーストレート!!

そんな髪質の方のは、

切実なお悩みです。

 

 

73399756_2416138888702275_683905634160082944_n.jpg

 

それを可能にするのは・・・

なあ~んだ??

 

もちろん「ホットカラー」ですよ。笑。

 

するには、

サザエさんは免れられないのです、爆。

 

和髪体験会後の参加者さまから〜

「ホットカーラー買いました!」

嬉しい報告が、笑。

 


「買っちゃダメ!NGホットカーラー」を、

しっかりお伝えしています。

クリップ派?

それともピン派?

そもそも重要なのは、そこじゃない?

 

直毛さんが、

気をつけるポイントは??

 

 

「巻く」には、

たくさんの「コツ」があるのです。

 

そちらのコツは、

和髪体験会で!!

惜しみなくお伝えしています~笑

 

今年最後!!!

New12月の和髪体験会

「着物の幅がグッと広がる和髪」体験会

12/4(木)群馬桐生 残2

12/9(月)東京銀座 残2

12/29(日)東京銀座 残1

 詳細&お申込みは

こちらのメルマガからどうぞ→べっぴん和髪塾

 

不器用さんでも10分でできる

二度見される着物美人を作りだす

べっぴん和髪塾