神社前サロンの3代目美容師

和髪プランナー古宇田枝里です。


不器用さんでも10分でできる

二度見される着物美人を作りだす

「べっぴん和髪塾」を主宰しております。


着物の幅が広がる「和髪」

・・・・・・・・・・・・・

 

着物スタイル…

ショートヘアでも、

素敵に「和髪」したい!!

そんな方にご好評いただいております、

べっぴん和髪塾、

ショートヘアに特化した本講座では、

 

ショートで作る和髪と、

ウィッグで作る和髪を、

お伝えしています。

 

着物の幅が広がる

「和髪」はじめませんか?

 

「和髪」をプラスしたら・・・

似合わないと思っていた着物が、

すごく素敵に着こなせました~

 

なんて嬉しいご感想もいただいています。

 

そうなんです!!

着物ってワンパターンになりがち、

なんですよね~

 

「和髪」で着物コーデの幅が、

ぐぐっーーと広がります。

 


ビフォー→和髪をプラス→ウィッグ和髪


後ろ姿・・・

こんなにも変わりますよ~



べっぴん和髪塾本講座は、

東京と群馬で開催しておりますが、

3ヶ月に、

ふんわり、はんなり、粋

の3パターン

和髪+和メイクを学んでいただけます

 

朝の忙しい時間に

美容院に行く時間、、、

意外ともったいないと感じません?

 

7時までに仕上げたい!

そんな時の美容院の予約もね、、、

なかなかむずかしいのでは?

 

自分で和髪ができるようになる、

そんなコツやテクニックは、

美容院でセットしてもらっても学べません。

まして、

youtubeなどでマネしても、

結局…

きちんとできないと思うのです。

 

美容師歴22年、

神社前サロン3代目として、

着物の髪型にお悩みの女性、

100人以上の、

「不器用さんでも10分で和髪」

サポートをさせていただき思います。

 

べっぴん和髪塾がこの半年間、

不器用さんでも10分でできる和髪が、

3ヶ月でできるようになる理由

きっとこんなところにも

あるんじゃないかな

 

だって、

不器用さんでも和髪ができるには、

 

・道具の選び方
・髪の巻き方
・和髪に合わせた和メイク


などなど、、たくさんのテクニックやコツが

 必要だからなんですね。

 

3ヶ月でイチから

学んでいただいています。

 

来年の卒入園までには

和髪をマスターしたい!

新年会に和髪で参加したい!!

粋な着物をステキに着こなしたい!

 

そんな着物を素敵に着こなしたい方へ

オススメの本講座は

こちらのメルマガで詳しくお伝えしています


 不器用さんでも10分でできる

二度見される着物美人を作りだす

べっぴん和髪塾