神社前サロンの3代目美容師
和髪プランナー古宇田枝里です。
不器用さんでも10分でできる
二度見される着物美人を作りだす
「べっぴん和髪塾」を主宰しております。
ふんわり和髪は、柄ではない??
自分のイメージって、
ありますか?
なんとなく…
可愛い感じは似合わない?
どちらかというと、
クールな感じ?
でもね、
そう決めてしまうのは、
もったいない!!
本講座ご受講中の受講生さんより
ご感想をいただきました。
・・・・・・・・・・・
まず本当に自分で、
和髪ができた事に驚き!
メイクでは、
「ふんわりなんて柄ではない」と、
思っていましたが
優しい気持ちになれるというのを、
実感しました。
自分のイメージも
大切にしたいですが、
それに固執する事無く
楽しめるって、
素敵ですね。
益々、
着物が楽しくなる予感。
次回はどんな風になれるのか
ワクワクです。
・・・・・・・・・・・・・・・
ようこさん、
嬉しいご感想をいただき、
ありがとうございます。
横顔ビフォー→アフター
正面ビフォー→アフター
ふんわり感のある
やさしいイメージ、
とってもお似合いでした!!
わたしには、似合わない?
決めつけてしまう前に…
「やさしい気持ちになれる」
そんな和ヘアメイクを
体験しませんか?
そして私も、笑。
モノトーン着物コーデに
ピンクを差し色にしてみたら、
雨でも気分は下がらない、笑。
ホントはね、
ちょっと苦手意識のあるピンク
似合わないって、
決めつけない!
ふっくらちりめん細工の
キュートなピアスで、
やわらかさをプラスさせてみました。
和髪は…
耳隠しふうのヘアアレンジで。
お馴染み、笑。
「りょうもう号」で向かった先は、
はんなり和髪&和メイク@日本橋
べっぴん和髪塾本講座、
受講生の皆さんです!!
回を重ねる度に…
どんどん上手になっていて
この笑顔が、
とっても嬉しい瞬間です。
レッスン後の
雨が上がりに・・・
お気に入りの場所で記念撮影〜
はんなり美人の出来上がり!!
べっぴん和髪塾では、
「ふんわり・はんなり・粋」の
3パターンをお伝えしています。
「着物ヘア…
いつも同じ髪型から
卒業できます」
そんな嬉しいご感想も
いただきました!
神社前サロン3代目美容師が
「和髪」をお伝えしています。
不器用さんでも10分でできる
二度見される着物美人を作りだす
「べっぴん和髪塾」