神社前サロンの3代目美容師
和髪プランナー古宇田枝里です。
不器用さんでも10分でできる
二度見される着物美人を作りだす
「べっぴん和髪塾」を主宰しております。
人生を彩る~着物de京都
京都に来ています。
家族修学旅行、笑。
夫と子供たちが立てたプラン。
先ずは・・・
二条城からスタート!
二の丸御殿の正門です。
今もなお、
鶯の住む二条城~
「鴬張り」
高校生の頃←いつの話、笑。
この鴬張りが、
とても印象に残っていました。
その煌びやかな世界、
虎の間
桜の間
若松の間
芙蓉の間
動物や植物を描くことに、
全てに意味のある
バリエーション。
豪華すぎて、
ため息・・・
見ごたえがありました。
そして!!金閣寺~
思わず・・・
「うわあ~」と声を上げてしまいました。
我が家の男子チームは、
この「金」の虜、笑。
迫力ありますね!!
撮影は次男。
この時はまだ…洋服。
とにかく暑くて・・・
夏の観光はしんどいですね、笑。
そして、龍安寺へ。
石庭です。
このシンプルさと、
整えられた美しさ。
侘び寂の精神を感じます。
午後ホテルへ~
お部屋に「お茶セット」
さすが!!京都~
「おもてなし」
も京風ですね!!
さて。
夜の京都de着物
普段はあまりしない、笑
優しい色で組み合わせ
これからディナーです。
10数年前に、
宇治へ嫁いだ・・・笑
大切な友人と。
高校の同級生、
そう!!
二条城も金閣寺も・・
高校の修学旅行で一緒でした、笑。
思い出話に花が咲く~
私の結婚式には・・・
友人代表でスピーチをしてくれた~
大親友です。
贅沢なディナーで、
アラフォーが、
話す内容は・・
子供の進路のこと
夫の仕事のこと
親の介護のこと
自分のカラダのこと
この先のお墓のことまで。
そして、最後は、
お金のこと・・・笑
どんなふうに、
年を重ねて・・
誰といたい?
どこにいたい
自分が本当にしたいこと。
「生きる」ことに、
向き合う年齢ですね。
わたしは、
今回、はじめて
着物を持参の旅となりました。
着物を生活に取り入れて、
本当に良かった。
あらためてオモウ・・
京都の夜を過ごしました。
自分人生を彩る!!
それは、自分自身が決めること!!
ホテルで10分和髪、笑
これから浴衣で京都観光~
行ってきます。
またレポします。
和髪から、
もっと気軽に楽しめる
着物スタイルのご提案!!
9月和髪体験会のお知らせ
詳細&お申し込みはこちらからどうぞ
不器用さんでも10分でできる
二度見される着物美人を作りだす
「べっぴん和髪塾」