神社前サロンの3代目美容師
和髪プランナー古宇田枝里です。
不器用さんでも10分でできる
二度見される着物美人を作りだす
「べっぴん和髪塾」を主宰しております。
価値はどこに?
スペシャルな時間in桐生
上杉 惠理子さんをお迎えして
開催することができました!
「出版記念イベントin桐生」
「弱者でも勝てるモノの売り方」は
マーケティング初心者にも
とても、分かりやすく、
是非!!
女性にも読んでほしい!!
自分で仕事をしている女性、
これから何かした女性、
会社を経営してる女性。
会社で働く女性。
この場所で!
上杉さんよりお話いただく機会が、
とても貴重な時間と感じます。
そんなスペシャルな日に、
集まっってくださった皆様も!!
超スペシャルでした、笑。
ご参加いただきました皆さまと、
こうしてご縁をいただき、
本気のディスカッションができましたこと、
心から感謝いたします。
そもそも、マーケティングって何?
想いを伝えていくとは、どんなこと?
ここ桐生は、とても個性のある、
そして、とても豊かな街なのです。
桐生でお店を構え、
桐生をより良くするために、
自分ができること、
自分にしかできないこと、
そこを考える。
業種も年齢も違う、、、
そこに面白さを感じました。
これから何十年先に、
この「桐生」は、どうなっている??
そんな課題を上杉さんよりいただきました。
必然。
何を買うか、、、
よりも、誰から買うか。
大切な部分なので!
もう一度自分の想いと向き合おうと思います。
私の「和髪」は、
誰がどんな思いを受け取ってくださるか??
「価値はどこにある?」
そんなコアな部分を
磨いて参ります、笑。
上杉恵理子さん、ありがとうございました。
そんな上杉恵理子さんの情報はこちら↓
https://kimono-strategy.com/?page_id=50&fbside
そして、今回お土産に選びました、
大好きな和菓子屋さんは地元桐生市の
「大坂屋銘菓処」
歴史的な蔵が立ち並ぶ桐生市有鄰館の目の前という分かりやすい場所。
桐生最中は知る人ぞ知る美味しさなのです!
私はいつも、女性にちょうどいいサイズの
「まゆ玉」をお願いしています。
こちらは、注文してから作っていただきます。
ま〜るくて可愛い「まゆ玉」
桐生のお土産に!たくさんの方にお届けしたい、
歴史を感じるやさしく美しい和菓子。
こうして伝統の味を続けてくださることに、
感謝ですね!
べっぴん和髪塾からのお知らせです!
「ファイナル!!浴衣アレンジ和髪体験会」
7/31(水)太田
10:30~12:30→残2席
8/1(木)東京日本橋付近→残2席
10:30~12:30
8/2(金)桐生→残2席
10:30~12:30
お申込みはコチラ
お会いできますことを楽しみにしております
不器用さんでも10分でできる
二度見される着物美人を作りだす
べっぴん和髪塾







