【心が洗われました】東寺へ…迫力のある五重塔。あまりにも有名な五重塔ですが、私、... View this post on Instagram 【心が洗われました】 東寺へ…迫力のある五重塔。 あまりにも有名な五重塔ですが、 私、はじめてでした。 金堂には、薬師如来、日光・月光菩薩。 講堂には、弘法大師の立体曼荼羅の世界が。 ちょうど特別公開期間ということで、食堂・宝物館・観智院へ。 観智院では、お抹茶体験しちゃいました。 畳の香りに…素晴らしい日本庭園を眺めながら。 お写真の撮れる場所が少なく紹介できないのが残念ですが、その空気感やエネルギーに心が洗われました。 大切にするべきもの。 原点に戻れました。 今の私に必要な場所だったと感じます。 京都日帰り大人修学旅行、笑。 得るものが多く、 この地へ向かわせた巡り合わせに感謝。 歴史が教えてくれること… 私が感じたこと、 それは相手を思う気持ち、でした。 #京都 #京都へ #大人修学旅行 #日帰り京都 #東寺 #五重塔 #金堂 #国宝 #講堂 #食堂 #宝物堂 #観智院 #お抹茶 #体験 #日本庭園 #歴史 #心が洗われました #必要 #原点 エネルギー #空気感 #弘法大師 #曼荼羅 古宇田枝里「創造市&SalonMINORILOOP」さん(@mlooperi)がシェアした投稿 - 2018年Oct月6日am6時37分PDT