群馬県桐生市 の美容室Salon MINORILOOPサロンミノリループの古宇田枝里です。

美容室を経営しながら、スキを仕事にする女性が輝ける場所…体験型イベント「創造市」を開催しております。


2017年
この1年間…
体験型イベント創造市としてのイベント開催は19イベントとなりました。


「2017体験型イベント創造市」

1月レンガ創造市
2月レンガ創造市
3月レンガ創造市
4月レンガ創造市
5月レンガ創造市
5月創造市inフラピクニック
6月レンガ創造市
6月kanayama創造市
7月レンガ創造市
7月創造市KIDS~vol1.
8月レンガ創造市
9月レンガ創造市~1周年~
10月レンガ創造市
10月創造市KIDS~vol2.
11月レンガ創造市
11月ブラックスミス×創造市
11月60代からの創造市
12月レンガ創造市
12月創造市X'mas



こうして書き上げてみると、
すごいな~っと!!実感します。

どのイベントにも、
毎回、全力投球。
いつもいつも
迷ってばかりの1年でした。

それでも、こうしてイベントを続けてこられたのは…
同じ気持ちの仲間がいたから。
イベントを盛り上げてくださるお客様がいたから。

たくさんの小さなチカラで支えられてる。


(10月開催 創造市KIDS~vol2ハロウィーン)

倒れてしまいそうな時に、
支えてくれた仲間。

倒れそうな時に
声をかけてくれたお客様。

もうダメかな…
そんな場面が何度もあった。

だけと、後一歩、もう少し…
そうやって、
前に進めたのは…
仲間の笑顔。
創造市を楽しみにしてくださる皆様。
応援の声。
頑張る姿。
悔しくて流した涙。
どれもこれも、
良いことも悪いことも、
私を…私たちを支えてくれた。

(11月開催 ブラックスミス×創造市)

(2月レンガ創造市)

あの日のイベントの帰り道、
大きな荷物を持って駐車場まで歩いた日も。

大雨のなか、びしょ濡れで
のぼり旗を片付けた日も。

チラシ配るよ!!
いつも協力してくる広報部の皆様も。

みんなでハートの風船100個作った…
文化祭のように楽しい準備も。

すきを仕事にしている
本物の女性に触れたあの日、
誰もが、
自分の小ささを感じたことも。

だからこそ、
目標がみえたこと。

(9月レンガ創造市~1周年)

2018年も。
たくさんのドラマを作りたい。
歩くのを止めてしまったら、
そこで、終わってしまうから。



この1年間、体験型イベント創造市へご支援・ご協力をいただいた誠にありがとうございましたm(__)m
来年も、皆様に愛されるイベントとして楽しんでいただける企画をご用意します。どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

創造市
 古宇田枝里


2018年のイベント情報を更新しました!